終活も考えないとな
▼ページ最下部
001 2025/06/07(土) 11:59:54 ID:monzIroPy.
「終活」とは、人生の終わりに近づくにつれて、より良い人生を過ごすための活動や、死後に家族に負担をかけないための準備を指します。具体的には、身の回りの整理、財産整理、医療や介護の希望を伝える、葬儀やお墓の準備、エンディングノートの作成などがあります。
てな感じで、俺もそれなりに長く生きて、もう先は長くないって思うようになった。
あと20年、30年? 生きられるのかな?
老後のことと、死ぬときのことを考えるようになった。
趣味的なこともそれなりに目途がつき、追求もこんなもんかなって思えてきた。
さて、死ぬまでの期間に、あと何をやるべきかな。何をしておいた方が良いかな。
返信する
008 2025/06/09(月) 12:07:07 ID:F3C2G8HdTE
>もう俺は用済みらしく、
利用価値がなくなったってことなんだろうね。
利用されていたという実感が君にはあったのだろ。
これからは自由なのだから、死ぬまでの期間に少しでも出来ることをやるしかないね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:終活も考えないとな
レス投稿