自己責任という言葉だけで片付けて良いのか?


▼ページ最下部
001 2025/07/07(月) 13:09:00 ID:ylT7u6NqmM
自己責任と言ってしまえばそれまでなのだけれど、
だいたい凶悪犯罪を起こす奴は、人生に行き詰まりを感じて、自暴自棄になってやったのだと思う。
無職や非正規の奴が多すぎる。
別にそれは今だからでなく昔からであるのだが、この日本では、たった一度のミスが致命傷になり、挽回することがかなり難しい。
20代でも、せっかく入った大手企業を数年で辞めてしまうと、余程の要領が良い賢い奴しか良い転職は出来ない。
賢いとは勉強が出来るって意味でなく、世間をよく知り、常識を弁えた上で行動が出来るってことだ。
20代でも、一度レールを外れると、もうその辺の不良中年とまったく同じくらいの価値になってしまう。ブラック中小企業くらいしか働き口がない。
40代で失職すると、ブラック企業ですら正社員として雇って貰えない。
50代以上だと、非正規ですら雇って貰えない。
こんな酷い国で生きていくには、どういう準備と心構えが必要なのか?
酷い状況に陥ったのはすべて自己責任なのか?

返信する

002 2025/07/07(月) 13:18:10 ID:ylT7u6NqmM
バブル崩壊後、フリーター、今で言う非正規という形の働き方が一般的になった。
それ以前だと、正社員でないと、社会的にぶらぶらしているいいかげんな奴という扱いだったのだが、80年代後半からは非正規は一つの働き方のスタイルになった。
しかしだ。非正規でそれなりの生活基盤が築けるのだろうか?
もちろん築いている人もいないわけではない。しかしそれは本当に極一部であり、大概はかなり貧しい生活をしているか、親許でパラサイドしているかだろう。
非正規を恰好よく「フリーランス」とか言っちゃっている奴もいるが、大して儲けてもいないくせに自分の生き方を正当化するためだけにそう抜かしている。
実際には一度社会のレールから外れたら、まともなところで働けることはかなり難しいので、人によっては起業をするしかないってことになる。
国家資格を取って、個人事務所を開く?
そんな阿呆なことを抜かす奴も結構いるが、成功している奴なんてかなり少ないわ。
20代で非正規をやっている奴なんて30年以上も前から死ぬほどいたが、そいつらは大概はまともな生活をしていないだろうね。

かなりの長文になったが、みんなはこれから冗談抜きで真面目に考えてどうやって生きていくつもりだい?

返信する

003 2025/07/07(月) 13:21:41 ID:TcvUxN/8Yg
犯人はハゲてるのかどうか
それが問題だ

返信する

004 2025/07/07(月) 13:53:55 ID:LpWDcR37Uo
だから10代のうちにまともな恋愛をしてないやつは消去させたほうがいいんだって

返信する

005 2025/07/07(月) 14:05:46 ID:oPNvxMLM8A
AV見て好きになって、男優とやってるのみたら、
「浮気しやがって、殺してやる」ってなるのかな?

返信する

006 2025/07/07(月) 14:06:58 ID:Az71X0U0zg
義務教育や高校までの期間に、まっとうな道を歩む選択肢は
いくらでも目にしているハズ。そこに目を背けたヤツは自己責任。
学ぶ姿勢のないことなんてただの甘ったれ。

返信する

007 2025/07/07(月) 14:11:56 ID:ylT7u6NqmM
時代とともにどんどん精神年齢が下がっている。
今の20代は以前の10代のようだ。 40代は30代、30代は20代と大人になりきれていない奴も多い。
昔のテレビ番組や映画を見ると、40代くらいでも渋すぎる感じに見える人が多い。

先日、「上田と女がDEEPに吠える夜」でも言っていたが、30代になると恋愛は結婚を意識するように
なるために、女性は男からの誘いが来なくなると言っていた。
30代になってやっとこれからは自分の力で生きていかないといけないって気付くわけだが、その時に非正規
で働いていたらどうよ。

もう終わりだよね。

返信する

008 2025/07/07(月) 14:28:54 ID:OpTxX3jJUw
非正規でも働いてるだけマシ

君たちは働きもせず、毎日明和ww

返信する

009 2025/07/07(月) 14:49:28 ID:z/O74Srk8A
手に職をつけた奴は生き残る

返信する

010 2025/07/07(月) 15:38:43 ID:ylT7u6NqmM
>非正規でも働いてるだけマシ

非正規だと月手取り20万なんて絶対にないからな
それが40代以上だと自暴自棄にもなると思うわ
50代になれば非正規の仕事すらないんだぜ

返信する

011 2025/07/07(月) 16:19:01 ID:WNvBYPs9Dc
>こんな酷い国で生きていくには、どういう準備と心構えが必要なのか?
できる子は中高から準備してましたよ
今頃気付いても手遅れです

>酷い状況に陥ったのはすべて自己責任なのか?
そうです
数ある選択肢の中から、このルートを選んだのはあなたです
すべて自己責任です

返信する

012 2025/07/07(月) 18:04:47 ID:ylT7u6NqmM
>できる子は中高から準備してましたよ
>今頃気付いても手遅れです

それは違う。
正しい道を牽引してくれるできる親がいたからできる子が存在するんだよ。
子供の力だけで正しい道へすすめることは絶対にない。
世の中の不良どもは親が悪いんだな。
20代で非正規で働いている奴は、親が注意をしないからああなったんだよ。

返信する

013 2025/07/07(月) 20:10:06 ID:WNvBYPs9Dc
どちらにせよ、今頃気付いても手遅れです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自己責任という言葉だけで片付けて良いのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)