窓用エアコンを購入するのはありか否か。


▼ページ最下部
001 2025/07/07(月) 20:52:28 ID:Ca1Kv0aKsM

工事なしで済む。

返信する

002 2025/07/07(月) 21:05:37 ID:9ntHGR.LrY
>>1 窓は作り直さなくて良いのかな? サイズ?;

返信する

003 2025/07/07(月) 21:06:30 ID:k7Or8zAX5s
窓を作り直すぐらいなら普通のエアコン買った方がいいよ

返信する

004 2025/07/07(月) 21:08:45 ID:ArWXsOUp72
売る側は簡単に取り付けできる‥とかいうけど
そんな簡単じゃあない。
暑い中説明書見ながら汗ダラダラ四苦八苦して取り付けるもの
移動式でホースを窓に付けるタイプの方が安いし楽ちん

返信する

005 2025/07/07(月) 21:14:32 ID:T4Rb6nxYAY
室内機と室内機が一体になっているので、冷却効率が極めて悪い。
冷却ファンとコンプレッサーが一体になっているので、作動音も大きい。
窓を閉めることができないので、防犯上問題がある。
電気代と騒音と防犯を気にしない人に、最適なエアコンです。

返信する

006 2025/07/07(月) 21:21:24 ID:fa4TiahGs6
マンションなんかで、窓の外に室外機を置くスペースがない場合の選択肢だな。
デメリットは動作音が大きいこと。冷暖房両用より冷房のみの機種がいい。

返信する

007 2025/07/07(月) 21:24:55 ID:WNvBYPs9Dc
結構な重量があるので貧弱な窓枠はひん曲がるよ。あとうるさい。

返信する

008 2025/07/07(月) 21:34:07 ID:UcK/gT/kNE
窓の鍵がちゃんとかけられるのか心配だろうね

返信する

009 2025/07/07(月) 21:35:52 ID:KyBoYAyYr6
[YouTubeで再生]
フランスの話をしてもいいかな?
             ひろゆき

返信する

010 2025/07/07(月) 21:51:29 ID:fa4TiahGs6
>>8
エアコンを使わないときは、窓も閉められるし鍵もかけられるよ。

返信する

011 2025/07/07(月) 23:47:48 ID:xxlR/L6KWI
全然ダメなのよ。メーカーが中華以下の手作りみたいな製品しかないからどうにもならん。

どうしても普通のがつかないならアイリスの移動式となともかくまともなメーカーの買った方がいいよ。

返信する

012 2025/07/08(火) 01:52:38 ID:BFsV8ExCGI
電源のオンオフ繰り返すからウルサイ
慣れが必要
インバータではないから電気は食う

返信する

013 2025/07/08(火) 10:36:53 ID:IzSSMBb1ow
部屋が3畳以内ならありだと思う。

返信する

014 2025/07/10(木) 07:09:59 ID:KQrANizgSk
これと同じもの持ってたよ。他にも窓型エアコン持ってたけど、コロナのこのタイプが一番良かった。
性能としては当然普通のエアコンより劣る。が、賃貸で工事できない場合はよい選択肢だ。
取り外しも(ちょっとめんどいが)できる。
家建てて全室にエアコンつけたので名残惜しいが処分した。
賃貸住まいで苦しかった時に助けられた愛着のある逸品

返信する

015 2025/07/10(木) 21:39:45 ID:9Y8QfWy6uE
スレ主はウソつき

返信する

016 2025/07/15(火) 18:22:05 ID:KEZWc8f3hY
レスしてるヤツの中には、おそらく使ったことも無いのに想像で書いてるヤツおるな。
古ぅ~い窓用エアコン(どっちかつーとクーラー)には、窓を閉じられ無い機種あったが
ここ最近(と言うか30~35年前から)では、冷暖機能のモノでも窓は閉じること可能。
でも窓用エアコンの暖房機能はプアなので、冷房単機能のを選ぶのが良い。
コロナの普及機は取付けも簡単、¥2万くらいなのでエエと思うが、当たり外れがある。
同時に3台買って3部屋に付けたが内1台は次のシーズンには動かなかった。。。
2台目は3シーズン目途中で壊れ買い替え。
残りの1台は8年目突入で、昨夏・今夏は毎日(それこそ24時間?)フル稼働だが元気に動いてる。
だが、電気代は褒められたもんじゃないw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:窓用エアコンを購入するのはありか否か。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)