窓用エアコンを購入するのはありか否か。
▼ページ最下部
001   2025/07/07(月) 20:52:28 ID:Ca1Kv0aKsM   
 
 
016   2025/07/15(火) 18:22:05 ID:KEZWc8f3hY    
レスしてるヤツの中には、おそらく使ったことも無いのに想像で書いてるヤツおるな。 
 古ぅ~い窓用エアコン(どっちかつーとクーラー)には、窓を閉じられ無い機種あったが 
 ここ最近(と言うか30~35年前から)では、冷暖機能のモノでも窓は閉じること可能。 
 でも窓用エアコンの暖房機能はプアなので、冷房単機能のを選ぶのが良い。 
 コロナの普及機は取付けも簡単、¥2万くらいなのでエエと思うが、当たり外れがある。 
 同時に3台買って3部屋に付けたが内1台は次のシーズンには動かなかった。。。 
 2台目は3シーズン目途中で壊れ買い替え。 
 残りの1台は8年目突入で、昨夏・今夏は毎日(それこそ24時間?)フル稼働だが元気に動いてる。 
 だが、電気代は褒められたもんじゃないw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:窓用エアコンを購入するのはありか否か。
 
レス投稿