靖国参拝問題 なぜ法規制しないのか?


▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 08:59:11 ID:vykma23JnM
靖国参拝を問題視する政治家や知識人・オールドメディア関係者はなぜか問題視するだけで、靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を唱えようともしない提案もしない、国会議員に至っては法案提出すらしない、それでいながら靖国参拝があたかも反社会的行為あるかのようなイメージを押し付けてくる。
日本は法治国家ですから、靖国参拝が問題であれば戦犯崇祀が問題ならば、イメージではなくそれを規制する法的根拠をきちん整備すべきでありそれを唱えるのが知識人・オールドメディア関係者の役目であり政治家の役目です。靖国参拝を問題視し戦犯崇祀を問題視する国会議員は靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を国会に提出し審議すべきでしょう。
戦勝国が勝手に決めつけたなんら根拠なきウソとデタラメの「戦犯」を正しいとするなら、戦勝国が勝手に決めつけたなんら根拠なきウソとデタラメの「日本の侵略・戦争犯罪」とやらが正しいと信じるなら、靖国参拝規制法や戦犯崇祀規制法を唱え国会に法案提出できる筈ですし、憲法上問題があるとするなら「国連や国際社会」を盾に、同様に憲法21条を盾にすれば充分に法案提出・審議は可能な筈です

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2025/10/07(火) 07:25:20 ID:YT1XBqYroo
>>11
>>9が無知だからだろ
靖国を”お墓”と勘違いしてる事と参拝者も支えてるのも遺族会
戦友会などが中心と思ってる事と今の靖国の運営を支えている
崇敬奉賛会というサポーター組織の会員数は若い世代に増え続けていて
この先も存続する環境にあることなどを知らないのだろ
もっとも若年層にとっては坂本龍馬・土方歳三・近藤勇目当てで
賑わう霊山博物館のノリで靖国に合祀されてる吉田松陰・坂本龍馬
高杉晋作・中岡慎太郎・武市半平太・橋本左内・大村益次郎等
狙いなのかもしれんがw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:16 削除レス数:2





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:靖国参拝問題

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)