怖い話が上手になりたい
▼ページ最下部
001 2010/07/21(水) 00:21:07 ID:9bFDnG/UTs
どんなに面白い怪談を仕入れても、うまく話せません。
オチで盛り上がらなかったり(新耳袋系は特に)
怖がってくれなかったり…。
なんかコツってありますか?
返信する
012 2010/07/21(水) 12:28:52 ID:39JAwi59cw:DoCoMo
まぁ、自分が怖い思いするのが一番よ。という訳で、主様は今夜より青樹ガ原、一人テントツアー決定!
返信する
013 2010/07/21(水) 12:57:03 ID:v7twBiyPhY
青樹ガ原は霊よりも、湿気、不快昆虫、獣、雷雨、時々巡回してくる静岡県警がこええです
返信する
014 2010/07/21(水) 14:30:09 ID:UGAukcHEp.
>>10 やっぱりオチがないぼんやりとした恐怖がいいですよね。
稲川さんみたいに「実は昔そこで亡くなった人が〜」的な原因がわかるような怪談に
あまり怖さは感じません。適当に尾ひれつけてみます。ありがとう。
>>11 >① 本当は話したくなさそうな雰囲気を微かに漂わせる
…「怪談話たいぜ」オーラ出しすぎだったかもです。反省。
返信する
015 2010/07/21(水) 21:32:44 ID:kbxreZD/Q2
「実際にあった話」ってのがポイント。
場所を知ってる場所に変えるとか、登場人物を自分の知り合いとかに
変えて話す。 ってことで話のオチがリアルになる。
返信する
016 2010/07/21(水) 22:18:52 ID:kW3uQw.iHk
017 2010/07/22(木) 04:05:42 ID:PcHiccP6zk
018 2010/07/22(木) 04:28:08 ID:jy5Hkxwh6A:SoftBank
019 2010/07/22(木) 04:51:32 ID:wxgk7rP9Q.
あのですよ
長野での話なんですがね
カブトムシの家作りに近くの里山に腐葉土を取りに行った時の事
車で危なっかしい崖っぷちの道を抜けてちょっと薄暗い林を見つけたわけです
お、ここならいい感じの腐葉土がありそうだぞってなもんで近くに車停めて
歩いてそこに行きましたよ、ええ
さぁ、掘って虫箱に入れようと木の根元に近づいていきました
一瞬何なのか分かりませんでした
カラフルなものが
何だ? よーく見てみると薄汚れた造花が五、六本木の根元に置かれてる
理解するのに数秒かかりました
ウッワ〜〜〜、変なもの見ちまったわ←私の心の声ですよ
ええ、そうですよね
まさにココで亡くなった人がいるわけなんでしょう
想像してくださいよ、人気が全く無い山の中でこんなもん見たことを
不思議なのは広い森の中にも関わらず、まるで引き寄せられるようにそこへまっしぐらに向かって行ったって事です
それ思い出すだけで怖くなるんですよ
実話です
返信する
020 2010/07/22(木) 06:10:04 ID:93OwCvguoE
021 2010/07/22(木) 11:17:54 ID:AdWHegPRFE
022 2010/07/23(金) 11:59:45 ID:FKU90kWt06:au
>>1 あと実話怪談てのは、稀な例を除けば平山夢明みたいな派手さは無いからな。
その辺は予め覚悟するべき。
怖がらそうとすればするほどウソ臭くなる。
逆に派手さは無くとも八雲の『鳥取の布団』みたいに、リスナーが「あ、多分これ本当の話だ」って感じる話は確実に印象に残るしそれなりに怖い。
新耳袋に人気があるのもこれが理由だろう。
最後に。
もしも実話怪談を自分で収集したいのなら、お巡りさんに訊いてみるといい。
可能ならば弁護士や検事、刑務官や人生相談員なんかもベター。
人間の業に触れる仕事には、必然的に「普段話せないような話」が寄って来やすいものだよ。
返信する
023 2010/07/23(金) 18:10:31 ID:2YknJ1zxwE
>>22 実話聞いてみたいですね。不思議と怪談大好き人間って怪異に遭遇しないんですよね
返信する
024 2010/07/23(金) 20:26:08 ID:heRc.ey9ZI
稲川さんは落語や講談の話し方を勉強されてるんじゃないかな。
講談師、一龍斎貞水さんなどの影響もあるように思える。
返信する
025 2010/07/24(土) 06:59:18 ID:2zSWxBlbZQ:au
やだなぁ〜やだなぁ〜
これ使うようにしようw
返信する
026 2010/07/24(土) 16:50:33 ID:BgvJtTsQ5U
027 2010/07/24(土) 16:56:09 ID:TnAzQP3vi2
実話っても結局は話し手の自己申告でしかないし、
オチがつまらないことを実話とでっちあげて逃げてる創作も多いよね。
返信する
028 2010/07/25(日) 02:01:30 ID:df3WpIWONU
考えてもみたら、怪談を真顔で語れるってのは子供だけの特権みたいな部分も少なからずあるよねw
特に現代みたいな科学万能主義や、物質至上主義が大手を振っているような時代なら尚更でしょ。
だからこそそれを大人がやるからには、やっぱり子供には表現できない深みのある話術や冷静さが求められるんであって。
怪談なんて全く縁も興味も無さそうな人が ふとした拍子に思い出したかのように語る話が、妙にリアリティをもって聞こえてきたりするメカニズムなんかも 案外こんなところにあるんじゃないかと思われ。
返信する
029 2010/07/25(日) 08:47:29 ID:yD.Dgumfew:DoCoMo
030 2010/07/25(日) 09:07:45 ID:2Z.oio5O6I
>>1 話の中に、
「妙に変だなあ。だっておかしいじゃない?」
「やだなあやだなあ、こわいなあこわいなあ」
「そこであたし気付いちゃったんです」
などを入れると効果的。
返信する
031 2010/07/26(月) 15:45:00 ID:U2sBE9Vrxg:au
>>29 それじゃ逆効果。
あらかじめ聞き手が期待するぶん、途中で展開が読めたりオチがショボいと却って引かれるだけでしょよ。
たとえば笑い話を、話者だけが面白がりながら話す時の寒さを想像すりゃ解るじゃん。
話し手は、聞き手に対してもストーリーに対しても 基本的には中立な立場なんだよね。
最終的にストーリーをどう審査し評価するかは、聞き手にしか許されてないわけ。
>>30 ちょw、それ単なる稲川の物真似だよwww
返信する
032 2010/07/26(月) 18:08:11 ID:dhg8pp7VBk
033 2010/07/26(月) 22:01:11 ID:kvO1AJWxss
034 2010/07/27(火) 22:13:23 ID:L1qIqOAgs.
昨日、19時からやってた、哀川翔が出てる番組でありがとう(?)のあみってヤツの話し方がちょっと怖かったな
島田秀平も出てたけど珍しくちょっと怖かったw
返信する
035 2010/07/28(水) 16:18:25 ID:wt/UHzk5bY:au
イィ-とカッコンカッコンとトルールールるは鉄則。
返信する
036 2010/07/29(木) 16:37:41 ID:kOlfZI4NJI
037 2010/07/31(土) 23:13:16 ID:I1eKfJT5Fw
038 2010/08/04(水) 16:45:12 ID:0uXNESTKzU
[YouTubeで再生]
この心霊映像は、霊を馬鹿にしている言い方をしている。
面白半分で霊の存在を語り、人を怖がらせて笑っている。最悪な奴らだな。
映像で映っている霊は、事故死や自殺などで亡くなった方が多い。
その人を失って泣いている方達のことを考えてみろ。
バラエティだからこんなことが許されるのはおかしい。
こういう番組のとき、スタジオで変な事が起こるのは、面白おかしく笑ったことに霊が怒っているからだと思う。
返信する
039 2010/08/05(木) 01:05:36 ID:qZJa9Rh5wE:au
040 2010/08/06(金) 22:48:07 ID:fvjGx00dTU
041 2010/08/09(月) 02:27:18 ID:zR3WASOYWo
なんか良スレの気配あったのに、見る影もなくなってるね。
どうしてこんな急に過疎り始めたわけ?
返信する
042 2010/08/11(水) 02:30:04 ID:49G2eU3ojQ:au
043 2010/08/11(水) 08:22:57 ID:R/hMkljl9I
>>22 有名や墓地で警備をしてたおまわりさんに
恐くないんですか?って聞いたら
僕には君の姿が見えるからねって言ってた
後から考えると
ちょっと制服が古かったみたい
返信する
044 2010/08/11(水) 18:47:21 ID:rZfp7T29aU
>>活舌悪くw
>まあこここそがポイントだろうね。
>何言ってんだろうと、耳を傾けるからね。
俺の頭が悪いからだと思うんだけど、稲川さんの喋り方は俺には合わない。
聞き取るのに一生懸命で、聞いた内容を頭で想像しているうちに次に言っちゃう。
で、話が終わっちゃう。
活舌もそうだけど、抑揚が変な感じに使われているから、
「ドカーッ!」とか「バーッ!」みたいな口で言う効果音(?)が
「ああ怖がらせようとしている部分なのかな」って醒めてしまうだな。
個人的には淡々と話をされて、同時進行で想像させられる方が怖いな。
返信する
045 2010/08/11(水) 22:48:51 ID:bgIRcu8Zf6
>>41 まめにauからアドバイスしたりしてくれてた良住民を、
ロクにノウハウらしいノウハウも語れない
>>33みたいのがチャカしたりしたからだろ。
ま、大概そうやってスレってのは劣化するものなんだけどなww
いっぺん離れていった良住民は二度と帰って来てくれないってのがパターンなら、
クソコテや厨房ほどムダに長々と居座るのもパターンだし。
返信する
046 2010/08/11(水) 23:14:41 ID:8xo9qbGJNU
>>45 auのアドバイスなんて当たり前のことを上から目線で得意げに語ってウザかっただけじゃん。
なんでそんなに肩もつの?それは君の携帯がauであることと何か関係があるの?
返信する
047 2010/08/12(木) 16:29:16 ID:1dClp6UmpM
スレ主ですが、この前車の中で友人に新耳袋の「草音」を話して聞かせました。
首吊り死体のパンプスが何度も何度も落ちるやつ。
ところが盛り上げどころが見つからず、聞き終えた友人の第一声は
「終わり?」でした…、沈没。
返信する
048 2010/08/12(木) 18:00:36 ID:qEiE7syMS6
>>37 そいつが一番作り話バレバレで下手クソ
個人的には転職した北野誠の作り話が一番怖い
内容も怖いが話のバリエーションも豊富で新作を聞きたくなる
元祖の稲川淳二なんか聞きづらいし一回聞けばいいって感じだな
返信する
049 2010/09/20(月) 23:42:13 ID:mxr3JxPX/Q
←15:20〜
ラジオのゲストに来た稲川淳二が怪談のコツをレクチャーしている。 http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/kaiki/img2/12796392670049.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 11901913
返信する
050 2010/09/21(火) 00:52:37 ID:no7IURBhAE
ざっざっざざ〜〜〜
変だな〜おかしいな〜〜
なん〜だか嫌な予感がするな〜〜〜
返信する
051 2010/09/22(水) 20:51:11 ID:7HZCe.uj.6
稲川さんのように髑髏に近くなるまで顔をコケさせるってのも一つのてだね。
返信する
052 2010/09/26(日) 10:29:17 ID:HKXiifgyvU
053 2010/11/24(水) 15:10:22 ID:ga7UUo4TAw:au
>>52 まぁ私が居ないとこんなものですよw
そもそもロクに本すら読まないボキャ貧が怪談の語り手になろうなんてのが、最初から無謀な思いつきなんですからww
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
返信する
054 2010/11/26(金) 13:05:37 ID:isrQuCxVv.
>>53 偽者うぜぇ。
同じAUだからったって、別人を見間違えるほどマヌケじゃね〜よ。
いくら過疎スレだからってオカ住民をナメんなタコ。
返信する
055 2010/11/27(土) 11:16:03 ID:6NqSToLTyw
056 2010/11/27(土) 14:53:59 ID:4da0JJxiG.:au
ボキャ貧が緩急使っても話がダレるだけだしw
才能の無いヤツがやっても、単なる物真似にしかなんないってww
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
返信する
057 2010/11/27(土) 15:09:17 ID:0sLoDKoQLg
058 2010/11/27(土) 15:28:16 ID:15anu5Us1.
059 2010/11/28(日) 00:15:32 ID:Rz9.demd6E:au
ンで、その50回目でふと我に返り 自分のバカさ加減と才能の無さに気付くんだよなwww
返信する
060 2010/11/29(月) 21:26:08 ID:EZd1q6aAVc
061 2010/11/30(火) 03:09:39 ID:MsahAWlIXo:au
その言語障害っぽさを、素質のない奴らは「才能」とか「芸風」とか勘違いしちゃうわけですよww
返信する
062 2010/11/30(火) 06:51:09 ID:4A.k5uinAA:DoCoMo
「お笑い板に張られてるアレなんなん?」にて自演が暴露されauが泣いて逃げた後、このスレに、妙に痛いテンションのauが出現。
返信する
063 2010/11/30(火) 09:34:23 ID:MsahAWlIXo:au
よく居るんだよねw
特定のキャリアのユーザーが、このサイトに一人しか存在しないと思い込む奴ww
そういう昆虫並みの想像力の貧しさで怪談トークが上手くなりたいとか、寝言ホザいてるから笑われるってのに自分で気付いていないイタイタしさwww♪
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
返信する
064 2010/11/30(火) 21:38:02 ID:zgPCZn36Gk
じゅんちゃんて、導入部分の何気ない話がうまいよね
返信する
065 2010/12/04(土) 20:24:31 ID:2xRM0Q67d2
066 2010/12/04(土) 23:16:02 ID:m0WhQFol.Q
067 2010/12/07(火) 15:11:53 ID:6uq73BsSXQ:au
すでに語り手そのものがギャグじゃんwww
返信する
068 2010/12/13(月) 17:23:16 ID:GjGk32ezss
レス乞食の偽AUは死ね。
過去レス読めば判るが、本物はオマエみたいな人じゃないだろが。
返信する
069 2010/12/14(火) 03:07:02 ID:mmj2yVj.aM
070 2010/12/14(火) 11:28:43 ID:3B.eJ/EX9w:DoCoMo
071 2011/02/01(火) 00:40:03 ID:QDPtCiywxw:au
>>1 潔く削除依頼出して次スレで仕切り直したら?
叩きと荒らしの応酬にしかなってないんだし。
返信する
072 2011/02/21(月) 00:43:14 ID:Og0Dz4p28Y
稲川の話を聞いて萎えなかったことなし。
怖くも面白くもなし。
怖い話は怖い話し方、演出をしなくても怖い。
こいつは何にも分かっていない。
返信する
073 2011/02/21(月) 01:07:17 ID:RuYM6kmIUw
あんまり数聞いたことないけど、この人は
「なんかおかしい、なんかおかしいと思って、それで気づいた。
ああ、これは幽霊なんだと」
みたいなこと言うイメージがある。
怖い話で売ってる人の怖い話を聞いてるんだから
即幽霊だと語ってもいいもんだけど、そういうのがテクニックなのかね。
昔ギボアイコが出てきたときは
「ここ怖いわ!私ここにいたくないわ!」てのが新鮮だった。
霊能者がこわがってはあかんやろというのを逆手にとってリアル感を出してた。
返信する
074 2011/02/21(月) 08:20:50 ID:y.Y3dwquQM:DoCoMo
>>1 まず、心底「自分が恐いと思う話」を仕入れるのが大事。
「恐い」「忘れたい」「でも忘れられない」「自分一人で反芻するのは嫌」「だから他人に話して少しでも恐怖をやわらげたい」…と言うスタンスで話す「恐い話」が最も恐いと思う。
返信する
075 2011/02/24(木) 11:17:47 ID:0nlHq0myls
スティーブンキングの小説じゃないけど
できるだけ、細かな描写を加えていって
細部のディティールを詰めていく。
心情に関する描写ではなく、あくまでその
話の状況を、客観的に描写するもの。
描写を細かくすると、どうしても
稲川御大みたいな早口になる。
早口だと、聞き手は、聞き漏らさまいとして
集中して聞く様になる。
細かい描写→早口→聞き手の集中
このサイクルが、場の臨場感を上げていく。
臨場感が高まったところで、一気にオチに持っていく。
オチを話した後は、だらだらと解説を続けない。
聞き手に、その話の解釈や分析を委ねる。
・・こんな感じかな。
上手い人の話は、描写が細かくて、その状況を
イメージしやすい様な気がします。
返信する
076 2011/03/06(日) 13:22:55 ID:btIvavdttQ
うまい人は言い間違えない
話の主導権を握っている
返信する
077 2011/03/21(月) 23:06:52 ID:82WXze6Ia6
078 2011/03/21(月) 23:17:04 ID:82WXze6Ia6
079 2011/03/29(火) 21:47:25 ID:xKc5SWFDoM
稲川は人の死を金にかえるクズ野郎
息子は知的障害者
返信する
080 2011/06/18(土) 15:41:52 ID:LmL2daYC3E
081 2015/04/06(月) 11:30:18 ID:sDTNCirDL.
083 2015/09/11(金) 20:08:52 ID:wKYG1huP7A
稲川淳二って昔はリアクション芸人だったのにね、恐妻家芸人でもあったな、離婚した奥さん何やってんだろうな
生き人形の話が80年代後半からのオカルトブームにガッツリ乗ってから今みたいな感じになってるけど、そうじゃ無かったら
せんだみつお みたいな立ち位置にいたんだろうな。
返信する
084 2015/09/18(金) 20:50:45 ID:Nj5/JdGQMo
上手い人の話は、描写は要点のみで、聞き手が自分なりの状況をイメージしやすい。
ツベの素人怪談は、どうでもいい部分の描写が細かすぎる。
爆問ラジオで、細かすぎる描写の面白い怪談ネタ葉書があった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:83
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オカルト掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:怖い話が上手になりたい
レス投稿