子供のころの正月


▼ページ最下部
001 2013/12/31(火) 00:06:02 ID:Uvu8LigU7E
風情があって国内総イベントみたいだった記憶があるんだが、最近は年を重ねたせいか感動がまるでない。

子供のころの正月ってどんな感じだったかな?懐かしい話をしようぜ。

返信する

002 2013/12/31(火) 00:41:20 ID:rH/c/Zpl9o
三が日はどこの店も閉まっててTV見るか凧揚
げするかしかなかったな。
あと、大晦日たけ夜更かしできた

返信する

003 2013/12/31(火) 01:04:25 ID:faCuAoqr.o
お年玉 総額20万

今考えると親は同じだけ相手の子供にあげていたんだよなぁ

返信する

004 2013/12/31(火) 09:03:36 ID:XefxJ45lpk
>>2
私もそうでした。
あなた様は昭和38年〜42年生まれ位ですか?

返信する

005 2013/12/31(火) 09:17:46 ID:P.aslMQaek
大晦日 レコード大賞→紅白→ゆく年くる年
元日 初詣!爆笑ヒットパレード→かくし芸大会
の流れでした

返信する

006 2013/12/31(火) 09:23:40 ID:.zwq9aNnoY
凧揚げか・・
ゲイラカイト良く飛んだなぁ。
後はコマ回し。回りに鉄が付いてるやつでぶつけ合って遊んだ。

今みたいにスーパー用意するんじゃなく
大晦日、母親が朝から料理してたのを思い出す。

返信する

007 2013/12/31(火) 11:28:03 ID:49UpVMNkGk
元旦朝からフジでアラレちゃんの映画やってた

返信する

008 2013/12/31(火) 13:20:53 ID:OdmVQ5m.DM
元旦から開いてる店なんておもちゃ屋だけだったなぁ。

返信する

009 2014/01/01(水) 09:40:04 ID:PozJFdGdW.
0時回って夜中にMr.ビーン観るのが習慣だったけど今はもうない。

さだまさしなんて見たくないしつまんないなぁ

返信する

010 2014/01/01(水) 11:02:01 ID:BqWc6xhkHk
元旦の午後に自転車のって学校に行って
誰もいない公邸の隅で鉄棒の練習したな。

返信する

011 2014/01/01(水) 15:23:18 ID:lBMzf3jaQ2
下着から上着まで全部おニューを着せてもらいました。

返信する

012 2014/01/01(水) 23:58:31 ID:cE3p2mMzVA
>三が日はどこの店も閉まっててTV見るか凧揚

そうだったよねえ。
正月は、お店は閉まるものだった。

大学の頃コンビニができたが、
7時〜11時まで開いてなかった。

返信する

013 2014/01/02(木) 03:15:07 ID:.zV969L972
街が静かだったなあ

返信する

014 2014/01/02(木) 10:57:26 ID:5dtFC.Iml6
はいそうはいそうはいそうそう

返信する

015 2014/01/02(木) 12:29:07 ID:x5rUJYa1CI
お屠蘇を隠れてグビグビ飲んでた。

返信する

016 2014/01/02(木) 21:01:54 ID:FerQuKNcNE
紅白が終わって、ゆく年くる年で荘厳な鐘の音を聞いて、年が明けた途端に家の前の道路を
初詣のクルマがひっきりなしに通ってました。
地元のデパートも大抵は二日か三日が初商でした。
早く三が日が過ぎて、お年玉でプラモデルを買う事しか考えてなかったですね。
テレビもお正月気分で結構楽しめましたが、四日くらいになると冷めてきて力士の歌合戦とかになってました。
母親も仕事に出始めるし、例によって手付かずの「冬休みの友」と書初めの宿題の事を考えると寂しい気分になってました。

玄関の日の丸とかクルマのしめ飾りを見かけなくなりましたね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:子供のころの正月

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)