景気が良かったころのCM
▼ページ最下部
001   2016/12/13(火) 20:16:35 ID:BJGKcGErSg   
 
 
002   2016/12/13(火) 20:56:02 ID:Ovy/clltuI    
10歳だったな。 
 このCMみてだっさ!っておもった。   
 今見ると爽やかだわ(笑)
 返信する
003   2016/12/13(火) 20:58:33 ID:4CJRmYZPUQ    
CMでは、きれいに見えるけど、コーラは骨を溶かすからな! 
 って先生が言っていた。
 返信する
004   2016/12/13(火) 21:12:54 ID:WA/.qd7xPc    
この頃はまだCoke《コーク、俗語でコカイン》って言ってたんだねw
 返信する
005   2016/12/13(火) 21:29:25 ID:gZpsrP7A.M    
00:16秒は雅子さま? 
 この時代の女性は皆雅子さまに見えて仕方ない。
 返信する
006   2016/12/13(火) 22:25:08 ID:L6HHd7u2wQ    
007   2016/12/13(火) 23:49:56 ID:lVCiRGtt3.    
将来に微塵の不安感もなかった頃だった。 
 あれから29年・・・まさか、50で会社をたたみ自己破産を余儀なくなってしまうとは・・・ 
 結婚が遅かったのでまだ子供2人は小学生・・どうすんだよこれから・・・・
 返信する
008   2016/12/14(水) 00:39:15 ID:/56SYpZvZc    

日本の国家としての繁栄は誰もが確信し、あとはいかにして自分が豊かになるか、 
 幸せになるかが物欲として表現されていた時代だ。拝金主義がまかり通り、政治は腐敗、 
 自分のケツも自分で拭けないような馬鹿どもが大量生産され、社会は堕落していた。 
 凋落はすでに始まっていたのだよ。
 返信する
 
009   2016/12/14(水) 07:48:08 ID:HI6Z/DJLto    
>>7  この頃は会社や仕事が楽しくて仕方がなかった。 
 何人かの女の子に付き合ってくれと言われたり。   
 ・・今はウツで引き篭もりで、医者からアルコール依存症や成人病の疑いがあると言われたり、 
 歯は何本も抜けるし、左目は眼底出血だし。 
 子供どころか結婚もしてね〜よ。   
 どーすんだよ俺!
 返信する
 
010   2016/12/14(水) 15:43:00 ID:bcg9ZsX9hg    
011   2016/12/17(土) 07:58:16 ID:qJJLyaxWa6    
80年代後半にOAされてた富士ゼロックスの写楽のCMで華麗にダンスしてる女性が凄く可愛く本気で憧れてた当時、まだ厨房だった俺 
 …その女性の名前が松下由樹と知ったのはかなり後年w
 返信する
012   2016/12/18(日) 17:45:08 ID:V5L13qY0NU    
013   2017/01/30(月) 22:05:35 ID:DvjL3Bk.wU    
沙羅双樹の花の色 おごれる人も久しからず  バルブ経済は泡じゃなく ただ春の夜の夢 猛きものも終には滅びぬ って事だ。 
 ちゃんと祇園精舎の鐘の声を勉強して身にしみておくべきだったろ。 
 人生諦めたらそこで試合終了って事だ。一生勉強とチャレンジとトライです。
 返信する
014   2017/01/31(火) 13:25:43 ID:bVj9dgA9XE    
飲んだ後にゲップしてる所映さないとダメ。
 返信する
015   2017/02/03(金) 13:04:12 ID:daSozElKLo    
場末の制作会社で働いていた頃だなあ。 
 バブルもどこ吹く風で、 
 給料も同年代の連中と比べて圧倒的に低く、 
 ずっと日陰を歩いているような気がしていた。 
 たまに若い子にバブル時代のことをあれこれ聞かれるが、一切恩恵を受けたことはなく、 
 何の思い出もない。 
 ただただテレビの向こう側でキラキラ輝く世界をまぶしげに見ていただけだ。 
 >>1のようなCMやバラエティ番組でのタレント達の狂騒ぶり……。 
 ブランドの服に身をつつむ友人達を尻目にひたすら自分なりに働いた。   
 10年前に独立、会社を立ち上げ、時代に翻弄されつつ、なんとかかんとか生き残っている。 
 あの頃よりは少しはマシな金も手に出来、家庭も持ち、生活にも潤いも出来た。  
>>13の言うとおり、人間、一生勉強と挑戦だと身に沁みて感じる。   
 バブルの恩恵受けたかったなあとは思うけど。
 返信する
016   2017/02/03(金) 23:42:09 ID:RKk8tk9HOw    
017   2017/02/05(日) 04:58:40 ID:cTchRK.vL.    
新入社員だったんで、残業や出張時に会社からタクシー券が出たくらいかな
 返信する
018   2017/02/16(木) 15:18:22 ID:JIR.zEalnM    
[YouTubeで再生]

youtubeでヴェイパーウェイヴ(vaporwave)っていう変な音楽ジャンルがある (wikiでも見て) 
 まったりしたループの曲で特に目を引くのは何故かわけの分からない日本語や日本の映像を使った 
 異化効果を狙った動画でyoutubeに沢山有る 
 音楽の方の板に貼ったほうが良かったかな?   
 ふだんは
>>1なんか見るとリア充もげて死ねと思うけど 
 このビデオは軽薄だけど過ぎ去った栄光みたいでけだるい甘美さをじわりと感じる
 返信する
 
019   2017/02/21(火) 13:54:26 ID:8Srx39Yqco    
モデルとはいえ、めがねの兄ちゃんカッコよすぎて笑てまうw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:景気が良かったころのCM
 
レス投稿