がむにいた多くの人は今YOUTUBEにいる
▼ページ最下部
001   2018/09/09(日) 18:45:05 ID:/B8n2fuLnw   
 
YOUTUBE動画のコメント欄を見てると、がむしゃらのような、雰囲気が良くなるコメントを多く見かける。  
   がむが閉鎖されたのを機に良識のあるライトなユーザーは良明和に行かずそのまま画像掲示板というコンテンツを離れ、  
  YOUTUBEに流れたんではないだろうか。    
 そんな気がしてる。。。
 
 返信する
 
002   2018/09/09(日) 18:55:29 ID:K/pQf2a.3U    
003   2018/09/09(日) 19:02:54 ID:jdUQMIYDuA    
正直「がむしゃら」があった頃は知名度も利用者数もスレッドの充実度も 
   がむしゃら>>>>>>>>>>明和水産   
 て感じだった。   
 がむがつぶれた時、明和に流れてきた旧がむ住人の多くは 
 「明和というド三流の過疎掲示板に来てやった」 
 「俺たち一流の掲示板住人がこのつまらない場所を盛り上げてやる」というような態度(書き込み)で 
 立ち上げ時からいた元々の明和住人とものすごい軋轢があったのを覚えている。   
 スレ主の推察通りならそういう態度の悪かったのは 
 底辺の方のがむ住人だったのかもしれないな。
 返信する
004   2018/09/09(日) 19:03:12 ID:yn1f2Vn./I    
005   2018/09/09(日) 19:31:14 ID:fSOe5GEzLA    
管理人の拘りがすべてだ、俺はその拘りがむかつく。
 返信する
006   2018/09/09(日) 20:19:09 ID:RJA8rf.k7g    
007   2018/09/09(日) 20:36:21 ID:mc1TELIWg.    
ここを見つけたときはうれしかったよ 
 でもそれから汚れてしまった気もする
 返信する
008   2018/09/09(日) 20:50:38 ID:lkOqxQAuhE    
009   2018/09/09(日) 20:59:04 ID:/B8n2fuLnw    
流行り廃りがあるから画像掲示板も盛衰は避けられない。 
   人が減ったといっても、まだサイト消滅しないのは、これはこれで楽しんでる人達もいるわけで、 
 言い方は悪いが偏向したマニアだけが残っているのだろう。     
 「これもおもしろいけど、もっとおもしろいのが見つかればそっちがいいや」   
 あの頃は、そういうスタンスの人たちも画像掲示板に多くいたんだと思う。
 返信する
010   2018/09/09(日) 22:36:28 ID:CMBkHvXoRo    

管理人は努力したよ。西野や岡村、長澤だってそれは認めてるだろ。 
 アングラを傍観してる吹き溜まりに嫌気がさして形骸化してるのはココに限ったことではない。
 返信する
 
011   2018/09/10(月) 06:45:11 ID:QXsAANd3vM    
がむにスレッドを立てて盛り上がった時は嬉しかったなぁ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:がむにいた多くの人は今YOUTUBEにいる
 
レス投稿