ビデオ安売り王
▼ページ最下部
001   2021/10/16(土) 08:07:43 ID:5vALas/2yQ   
 
ってあったよね。 
 いつ行ってもほとんど売れてる気配がなく、客もいない。つまらなさそうな安売り王のオリジナル作品が山のように並んでいる奥に 
 人相の悪い店主が睨みをきかせていて・・結局何も買わずに店を出る。 
 あの頃たくさんあったFCの店って今はいったいどうなったんだろう? 
 俺的にはかなり詐欺まがいっぽくてオーナーはみんな大損したと思うんだが。
 
 返信する
 
002   2021/10/16(土) 08:25:46 ID:l8pj6enb5c    
003   2021/10/16(土) 08:54:57 ID:aKzhusRGmU    
004   2021/10/16(土) 08:56:13 ID:I6fyJeWQl.    
フランチャイズのオーナー募集の広告をみたことがある。 
 「1日に3本売れれば元は取れる!」みたいなフレーズだったが、 
 欲しいビデオが1本も売ってなかった。 
 AVに超特化すればよかったかもしれんがな。
 返信する
005   2021/10/16(土) 09:44:59 ID:MKGG1harHk    
時々寄っては安いの買ってたな 当時は高齢者を雇ったりして評価されたもんだが・・・なくなってしまったねぇ
 返信する
006   2021/10/16(土) 09:50:38 ID:5xUBPKFFH2    
007   2021/10/16(土) 09:54:10 ID:mDhnYUSHkU    
SODの全裸シリーズはビデオ安売り王のおかげで大ブームになったらしい
 返信する
008   2021/10/16(土) 11:09:42 ID:2tiPMdAq9Q    
パッケージに生写真が貼ってあるような素人もの結構買ってたわ
 返信する
009   2021/10/16(土) 11:31:40 ID:fpHg6qqjk6    
街中でイタズラする企画モノ買って非常に面白くて大笑いしたのを覚えてる。レンタルショップでも何度か借りて見たが大笑いしたのはその企画モノだけだ。
 返信する
010   2021/10/16(土) 17:00:38 ID:5xUBPKFFH2    
大昔、フライデーやフラッシュなどの写真週刊誌に 
 社長の佐藤何たらとやらが俯瞰で写ってる 
 いかにも胡散臭い広告が毎週のように掲載されていて、俺んちの近所にもあったけど 
 陰気で薄暗く、全く客が入りずらいってか、いつもガラガラな店だった。   
 しかし、今考えると昨今、あんなきみ悪い店はほとんど無く 
 懐かしささえ感じるなあ
 返信する
011   2021/10/17(日) 10:10:10 ID:IexOliUQVw    

ポカポンタスの韓国版のパチモンをオリジナルよりも早く売ったり、 
 女子●生コンクリート~を映画化したりかなりヤバいかんじだったがそれでも話題にならなかったからなあ。 
 女子●生~はゆずの北川悠仁が犯人少年グループで出てたり今でもかなりアレなかんじ。
 返信する
 
013   2021/12/23(木) 10:39:40 ID:yJ/g4SY79E    
014   2022/01/04(火) 06:43:14 ID:1yfx1xieXA    
近所にあったけどいつの間にかつぶれていたな 
 いつも客がいない。店主が怖面。(いらっしゃいませ!を言わない) 
 同じタイトルのビデオが大量に店頭にある。 
 どれも背表紙が白く焼けて「売れ残り感」がハンパなかった。 
 買いたい・見たいものがまったくない。 
 これでよく商売になるな・・と子供心に思ったけど、親からは「暴力団のシノギだから近寄っちゃだめ」 
 と言われていたわ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ビデオ安売り王
 
レス投稿