>>128  えーと、I-16はノモンハンでの97戦の相手ですし、ジービーもコミカルだと 
 は思いますが機能美とは遠いかと 
 「兵器」でくくるのがまたよく解りませんが、何に特化されるかでしょうし 
 KV-2や龍驤を見て「頭でっかちで重そうだ」と感じるのはある意味正しいワケ 
 ですが、どんなに見慣れて愛着が湧いても美しいとは思わないでしょう 
 重心を下げるための大和坂やバイタルパートを中央部にコンパクトにまとめ 
 た事で生まれたバランスやシアの曲線が攻撃中の米機に「不謹慎にも」美し 
 い船だと思わせたりしますので、「ジオンの精神が形になったようだ」とか 
 になるとかなり痛いですが、「まあそういうこともあるか」ぐらいに肩の力を 
 抜いてもいいのではないかと   
 オスプレイは煩雑な機体制御に習熟する必要があるらしいですが、それらを 
 犠牲に追求したのは「ヘリと飛行機の良いとこ取り」なワケです 
 無闇に騒ぎ立てる単細胞どもは別としても機体の評価にはもう少し細かい統 
 計が欲しいところです 
 騒音はまあ概ねいいとして、Aクラス事故率以外も比較したいんですが余り資 
 料がないですね
 返信する