レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
兵器生写真5
自分撮りに限る
▼ページ最下部
001 2019/01/13(日) 18:53:43 ID:zdx3Wa33lU
その5です。
戦車、装甲車、ヘリコプター、銃器等なんでも自分で撮った兵器の写真を貼って下さい。
返信する
002 2019/01/13(日) 19:33:39 ID:zdx3Wa33lU
今日2019/1/13は第一空挺団の訓練始め。
11時過ぎに習志野演習場に入った時にはCH-47からの落下傘降下が始まっていました。
まあ、航空機からの降下見学がメインなので予定通りではあります。
返信する
004 2019/01/13(日) 20:01:23 ID:zdx3Wa33lU
005 2019/01/13(日) 20:40:01 ID:zdx3Wa33lU
CH-47からの落下傘降下が繰り返された後には固定翼機からの降下が始まります。
降下に先立ち海上自衛隊のP3Cオライオンや写真のLR-2がフライパスして行きます。
返信する
006 2019/01/13(日) 22:14:26 ID:IUXQxUEXXQ
007 2019/01/13(日) 22:29:59 ID:zdx3Wa33lU
うわ〜っ!!
何とイキナリC-2が来た〜!! デケー!
返信する
008 2019/01/13(日) 22:57:53 ID:zdx3Wa33lU
飛んでるC-2を見るのは初めてです!!
それも落下傘降下付きとは!!
習志野迄はるばる来た甲斐がありました。
返信する
009 2019/01/13(日) 23:21:59 ID:zdx3Wa33lU
そもそもカワサキC-2を初めて見たのは昨年9月、雨の横田基地でした。
今日飛んでるのを見たのと同じ機体「207」です。
返信する
010 2019/01/13(日) 23:46:48 ID:zdx3Wa33lU
次に見たのは、昨年11月の入間基地。
晴れてはいましたが、人混みの遙か遠くに見えただけでした。
これも同じ207号機でした。
返信する
011 2019/01/14(月) 00:18:33 ID:9NIXlj9ffs
この207号機は良い意味で興行専用機なんでしょうかねぇ。
まだ稼働機体も少ないだろうし。
C-2の飛んで来る姿を見ると、何故か鯨を思い浮かべます。
返信する
012 2019/01/14(月) 00:49:38 ID:9NIXlj9ffs
次に飛んで来たのはカワサキC-1。
返信する
013 2019/01/14(月) 01:14:20 ID:9NIXlj9ffs
そしてC-130Hハーキュリーズ。
こいつも、そこそこデカイ。
返信する
014 2019/01/14(月) 07:03:30 ID:9NIXlj9ffs
ヘリコプターが直ぐ上を飛んで行くのが大迫力です。
今回はAH-64?アパッチ、OH-1、OH-6D、UH-60JAブラックホークの姿は見えませんでした。
返信する
015 2019/01/14(月) 08:19:22 ID:9NIXlj9ffs
演習場に入ってすぐ、駐輪場脇の広場に駐機してあったAH-1Sコブラ2機の内の1機。
>>14はその1機です。
返信する
016 2019/01/14(月) 10:10:13 ID:9NIXlj9ffs
120mm迫撃砲を2台も吊下げて飛行するCH-47Jチヌーク。
返信する
017 2019/01/14(月) 10:57:09 ID:9NIXlj9ffs
そいつが真上を飛んで行くワケよ。
返信する
018 2019/01/14(月) 11:16:15 ID:9NIXlj9ffs
あっちでは人が吊り下げられている。
返信する
019 2019/01/14(月) 14:17:56 ID:9NIXlj9ffs
020 2019/01/14(月) 18:20:36 ID:9NIXlj9ffs
こちらは地雷散布装置装着機。
(この装置も地雷も在庫は少ないんだろうなあ。対車輌用地雷を段ボールに入れて
積み込んで、後は手で放り投げて飛び回った方が良いのではなかろうか・・・)
返信する
021 2019/01/14(月) 18:46:25 ID:9NIXlj9ffs
前夜の雪にも拘らず、当日は昼に向かって快晴になって本当に良かったです。
何しろコンデジは光量の多さが決め手ですゆえ。
返信する
022 2019/01/15(火) 20:31:54 ID:8lEQtGX97s
C-1とC-130Hが2機2回の上空通過だったのに対して、C-2は1機でしたが3回会場上空を飛行して隊員さんを降下させました。
返信する
023 2019/01/15(火) 21:07:48 ID:8lEQtGX97s
これは降下シーンとしては少しタイミングがズレてしまった写真。
円内の隊員さんがとても分かりづらくなってしまっています。
(ちゃんとした連写機能も付いてないので、この辺が限界なんです。)
返信する
024 2019/01/15(火) 22:33:04 ID:8lEQtGX97s
C-130Hからの降下。
まだパラシュートが開いていないのでバンジージャンプのようです。
返信する
025 2019/01/15(火) 23:44:19 ID:8lEQtGX97s
上ばかり見ていても疲れるので、隣のモータープールを見ると・・・何やら色々と隠れていました。
返信する
026 2019/01/16(水) 02:04:58 ID:chxyM.qPZQ
黄緑の四角の中はMLRS。
車体はM2ブラッドレーの物ね。
返信する
027 2019/01/16(水) 20:21:33 ID:chxyM.qPZQ
>>25 ピンクの菱形部分にはAAV7水陸両用車が2輌潜んでいます。
但し、上空に気を取られている内にいなくなってしまいました。
返信する
028 2019/01/16(水) 20:40:58 ID:chxyM.qPZQ
029 2019/01/16(水) 21:34:03 ID:chxyM.qPZQ
35mm砲が ・・・
(分かりづらいかな?)
返信する
030 2019/01/16(水) 21:57:23 ID:chxyM.qPZQ
10式戦車は横尻だけ見えています。
返信する
031 2019/01/17(木) 12:52:59 ID:eadrXjg1mA
032 2019/01/17(木) 20:21:57 ID:u.q8tSWrvY
落下傘降下も終わって暫くしたら、漸く10式戦車が動き始めました。
返信する
033 2019/01/17(木) 20:41:35 ID:u.q8tSWrvY
034 2019/01/17(木) 21:05:23 ID:u.q8tSWrvY
035 2019/01/18(金) 00:30:57 ID:7VBuKiPjKg
036 2019/01/19(土) 02:48:40 ID:DHZ3a68vRM
習志野演習場の中には航空自衛隊の分屯地があります。
丘の上にはPAC3のAN/MPQ-53フェーズドアレイレーダーがありました。
返信する
037 2019/01/19(土) 14:03:59 ID:DHZ3a68vRM
C-2も輸出出来ると良いですなぁ。
返信する
038 2019/01/19(土) 15:33:55 ID:DHZ3a68vRM
C-1は永らくご苦労さまでした。(退役はまだだけど)
返信する
039 2019/01/19(土) 16:23:30 ID:DHZ3a68vRM
名機C-130H。
海外派遣用にガンシップも欲しいところです。
返信する
040 2019/01/19(土) 17:44:53 ID:DHZ3a68vRM
気のせいか、4年前に見に来た時より降下人数が増えている様に思えます。
返信する
041 2019/01/19(土) 23:07:18 ID:DHZ3a68vRM
AH-1Sコブラ。
安定の格好良さ。
返信する
042 2019/01/19(土) 23:35:21 ID:DHZ3a68vRM
043 2019/01/20(日) 12:27:10 ID:LgPsgY3u8o
AH-64Dアパッチがいないのは構いませんけど、
OH-6DやOH-1等の観測ヘリがいないのが気になりました。
返信する
044 2019/01/20(日) 14:41:10 ID:LgPsgY3u8o
コブラを買えばTOWを買わされるし、アパッチを買えばヘルファイア以外使うなと言われる。
どちらも中マットで良いのに、余計な出費ですなぁ。
そもそも優秀なミサイルを国産化出来るのに攻撃ヘリを作らない国は世界の中でも極稀で、イスラエルと日本くらいのもんでしょうな。
イスラエルは実戦でじゃんじゃん使う為にコストパフォーマンスを最重視しているから、ヘリもミサイルも輸入している訳です。
逆に日本は「高価な訓練装備」及び「航空機技術を真似する為の標本」としてライセンス生産するので、コストは高く、破壊対象が
ほぼ同種のミサイルが国産と輸入ミサイルで入り混じると言う、実戦を全く想定していない装備体系となっております。
返信する
045 2019/01/20(日) 20:00:53 ID:LgPsgY3u8o
模擬戦が終わり、FH-70が牽引されて戻って来ました。
返信する
046 2019/01/20(日) 20:37:35 ID:LgPsgY3u8o
トラックのブレーキランプとFH-70のブレーキランプ
が連動して光っているのがお分かり頂けますでしょうか?
返信する
047 2019/01/20(日) 22:37:53 ID:LgPsgY3u8o
こちらのFH-70 155mm榴弾砲は自走してモータープールにやって来ました。
返信する
048 2019/01/21(月) 09:32:44 ID:g2QKJ9Zp/U
>>44 中マットとヘルファイアじゃ全然ちがうような。
ていうか、ミリ波レーダーのヘルファイア使わないなら、AH-64自体要らないわな。
返信する
049 2019/01/25(金) 17:00:26 ID:56A899d9tw
その通り。結果いらない。
理由は諸説ありますが、アパッチは導入中途打切り。
形の上でKHIに訴訟まで起こさせて。
←自走して来たFH-70が到着。
返信する
050 2019/02/01(金) 23:06:59 ID:1xr07Y86cE
自走して来た方は、油圧で上げていた車高をダウンしました。
返信する
051 2019/02/02(土) 08:53:12 ID:yhE1B8DXas
画面左側のFH‐70は車高を上げたまま。違いが良く分かります。
返信する
052 2019/02/03(日) 15:37:26 ID:6.Fm5Is3X6
さて、そろそろお開きにして帰りますか。
装備品展示の準備を待つ元気もないし。
返信する
053 2019/02/03(日) 16:29:08 ID:6.Fm5Is3X6
脇には、軽装甲機動車LAVが停めてあります。
96式装輪装甲車の後継開発に失敗したコマツも、
LAVあたりでは良い仕事をしていたようです。
返信する
054 2019/02/03(日) 18:54:45 ID:6.Fm5Is3X6
055 2019/02/06(水) 00:02:13 ID:kds.23TDD.
軍用パジェロもお帰りです。その1
返信する
056 2019/02/06(水) 00:33:35 ID:kds.23TDD.
軍用パジェロもお帰りです。その2
(帰るつっても、ここの車なんすけどね)
返信する
057 2019/02/06(水) 20:50:57 ID:kds.23TDD.
058 2019/02/09(土) 08:10:22 ID:RoTKNf1av6
ここタイ王立空軍博物館には変わり種のヒコーキも色々あります。
ドイツ製ファントレーナー600
返信する
059 2019/02/09(土) 08:39:05 ID:RoTKNf1av6
機体中央部にプロペラ(=ダクテッドファン)があります。
返信する
060 2019/02/09(土) 08:59:36 ID:RoTKNf1av6
黄緑の円内がダクテッドファンの位置。
この機体は飛行訓練機として使用されていたもの。
返信する
061 2019/02/09(土) 10:00:23 ID:RoTKNf1av6
こちらはファントレーナー400。
返信する
062 2019/02/09(土) 10:20:45 ID:RoTKNf1av6
操縦室尾部にプロペラがある双胴機RTAF-5前線航空管制機兼練習機。
一応タイ国産。2機しか製造されず、これは現存する唯一の機体。
返信する
063 2019/02/09(土) 10:41:12 ID:RoTKNf1av6
064 2019/02/09(土) 12:48:03 ID:RoTKNf1av6
後部。
このようなプロペラ配置はプッシャー式と言うのね。
返信する
065 2019/02/09(土) 13:42:39 ID:RoTKNf1av6
これは珍しい!! イスラエル製の双胴輸送機アラバ201。
返信する
066 2019/02/09(土) 22:49:21 ID:RoTKNf1av6
変わったカタチの飛行機だこと。
返信する
067 2019/02/10(日) 05:10:18 ID:zjrY2uwQkE
後ろから胴体を見ると、ロケットを横倒ししたみたい。
返信する
068 2019/02/10(日) 12:55:03 ID:zjrY2uwQkE
飛行場の整備もままならぬ途上国向けの、お手軽STOL機・・・と言うコンセプトかしら。
返信する
069 2019/02/10(日) 13:18:04 ID:zjrY2uwQkE
070 2019/02/10(日) 13:40:03 ID:zjrY2uwQkE
正面から。
四角いお顔ですな。
返信する
071 2019/02/10(日) 14:09:06 ID:zjrY2uwQkE
こういう軽便な軍用多用途機って重宝されるんでしょうね。STOL機だし。
(垂直尾翼にバンパイアと書いてありますが、部隊称なのか個体の愛称なのか不明。)
返信する
072 2019/02/10(日) 14:32:18 ID:zjrY2uwQkE
簡便と言えばこれ。何と組立てキットの飛行機パズマニーPL-2!!
軍用航空機開発の一助にすべく1機分のキットを購入して組立てたそうですが、こりゃあ,もう軍用機とは呼べないわ。
(練習機として使用していたなら話は別だが・・・)
返信する
073 2019/02/10(日) 14:59:08 ID:zjrY2uwQkE
大戦中モスキート戦闘爆撃機を製造したことで知られるデ・ハビランド社のチップマンク練習機。
返信する
074 2019/02/13(水) 23:23:20 ID:knIY8hpRyM
これも初見のヒコーキ。
米軍では朝鮮戦争で活躍した機種であるF-84G サンダージェット戦闘爆撃機。
これを後退翼にしたものがサンダーストリークなんですと。良く知らん。
返信する
075 2019/02/13(水) 23:58:15 ID:knIY8hpRyM
朝鮮戦争ではMig15には敵わなかったようで、爆撃任務へ。
Mig15はF-86が受け持ったそうです。
返信する
076 2019/02/14(木) 00:33:30 ID:ITguNYOVjM
隣に展示してあるF-86Dセイバードッグ。
(奥にF-84G の鼻先が見えます。)
返信する
077 2019/02/14(木) 00:56:15 ID:ITguNYOVjM
こちらはF-86Fセイバー。
近くにある空軍基地の入口に展示してある物。
返信する
078 2019/02/14(木) 20:04:01 ID:ITguNYOVjM
こーゆーオブジェだったでしょ。
返信する
079 2019/02/14(木) 20:25:27 ID:ITguNYOVjM
(強度等、安全面で問題がないとすれば)天才が考えたオブジェ!!
返信する
080 2019/02/14(木) 21:51:44 ID:ITguNYOVjM
F-5タイガーやらフリーダムファイターやらの編隊に見えなくもない。
返信する
081 2019/02/15(金) 20:29:28 ID:MdtjeA1.fk
F-16も飛んでいる(ようにした)。
返信する
082 2019/02/16(土) 16:49:09 ID:ls1ysl8pbw
再び空軍博物館へ戻ると、またしても見慣れない軽攻撃機が正面玄関前に展示されています。
返信する
083 2019/02/16(土) 17:56:26 ID:ls1ysl8pbw
ほほ〜う。
チェコ製(生産当時はチェコスロバキア)のアエロ L-39 アルバトロスと言う飛行機なのか。
しかもタイ空軍向けの独自モデルL-39ZA/ARTとな。
返信する
084 2019/02/16(土) 18:31:57 ID:ls1ysl8pbw
な〜る。
黄緑線の上に「アルバトロス」と書いてありますな。
サルニョ—軍曹の乗機だったようですね。(そんな読み方じゃないと思うケド・・・)
返信する
085 2019/02/16(土) 19:40:39 ID:ls1ysl8pbw
真横から。
なかなか格好イイですな。
銅像はラマ5世王様。
返信する
086 2019/02/17(日) 03:49:47 ID:8AH3hG.19Q
垂直尾翼付け根部分に『AERO L-39ZA』と書いてあります。
返信する
087 2019/02/17(日) 08:10:36 ID:8AH3hG.19Q
088 2019/02/18(月) 22:07:43 ID:426ZYZ3DOk
089 2019/02/19(火) 22:07:06 ID:9qma6dQw2I
片やレトロなヒコーキも沢山あります。
(こういうレッド・バロン的なものは、全然詳しくありませんが。)
返信する
090 2019/02/21(木) 21:54:19 ID:VcN0TYUG9w
タイで初の国産飛行機「パリバトラ爆撃機」。
大事に保管されてきたんですね。日本とは違うな〜。
返信する
091 2019/02/21(木) 22:58:45 ID:VcN0TYUG9w
このペヤング顔は、おフランス製のブレゲ—14。
日本でも運用されていたようですが、このように綺麗な機体は現在の日本に残っているのでしょうか。
返信する
092 2019/02/23(土) 07:51:11 ID:JfKXgZyaLc
DH82 タイガー・モス練習機
返信する
093 2019/02/23(土) 08:49:15 ID:JfKXgZyaLc
▲ページ最上部
ログサイズ:183 KB
有効レス数:500
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:兵器生写真5
レス投稿