レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
「新時代、一眼。」NEX3/5 7台目
▼ページ最下部
001   2010/07/11(日) 14:34:06 ID:GKATocQIk6   
 
引き続き盛り上がっていこー(^o^)/
 返信する
 
 
101   2010/08/13(金) 07:18:34 ID:u3nEUZmVFg    
>>94  スナップ中心ってとこかな   
 一眼のコンパクト化というイメージ戦略にハマり易いからね 
 それを理解した上で買わないとね
 返信する
 
 
102   2010/08/13(金) 09:10:43 ID:K769./Pv7U    
 
103   2010/08/13(金) 10:05:13 ID:VgzQeC36UA    
 
104   2010/08/13(金) 10:34:16 ID:HAIRZmX7Hw    
本当はアボにとってNEXなんてどーでもいいんだよ 
 全然把握してねーし買う気もないしなw   
 ヤツはm4/3を叩きたいだけ 
 だから関係無いスレでもNEXを盾にm4/3の話ばっか書いてる 池沼のようになw
 返信する
 
 
105   2010/08/13(金) 20:11:54 ID:9ipz6jnxpk    
ある程度大っきいカメラ欲しがる女もいるだろうけど、そんなのほんの一部。 
 今後はもっと小さいの出さんと売れんよ、マイクロフォーサーズ。
 返信する
 
 
106   2010/08/13(金) 20:28:05 ID:Tpic3oV8mg    
>>105    女子に一番人気なのはオリンパスのPENじゃねーの? 
 NEXって男向けのデザインだからなぁ…
 返信する
 
 
107   2010/08/13(金) 20:31:27 ID:7ZygykIlvM    
 
108   2010/08/13(金) 20:59:30 ID:MJ/7kqWfQo:DoCoMo    
>>105 ねえ、アボガド 
 あんた手が小さいならコンデジでいいやん 
 どうせ撮影するのはフィギュアでしょ
 返信する
 
 
109   2010/08/13(金) 22:20:21 ID:uFsaoqdIB6    
 
110   2010/08/13(金) 23:04:08 ID:jBp14i.cvs    
月末にニコンやキヤノンの記者会見があるらしいな。 
 ミラーレス機の発表もあるんかな?あったらNEX終了だなw
 返信する
 
 
111   2010/08/13(金) 23:58:34 ID:eA6Femhtm2    
ん〜 
 どうなんだろうねぇー? 
 ニコンってコンデジそんなに売れてないしさー 
 カメラっぽくないカメラのニコンに初心者とかが食いつくとは思えないし
 返信する
 
 
112   2010/08/14(土) 00:03:14 ID:DEiK39xqDM    
一眼レフで売ってるメーカーが作るミラーレスなんて 
 嫌でも注目が集まるだろう
 返信する
 
 
113   2010/08/14(土) 01:30:34 ID:obaZbtjYWo    
ニコンがミラーレス出したらマジでNEX終わりだろうな。 
 まぁもう少し先だろうけど 
 その後キヤノンが参戦して、結局また2強になって終わりだ。   
 あ、シェアとかは別にして、ペンタックスが面白い存在になるかもね
 返信する
 
 
114   2010/08/14(土) 01:35:45 ID:obaZbtjYWo    
ま、どっちにしてもマイクロフォーサーズとNEXは本当に期待ハズレだったなw 
   マイクロはオリンパスのあのモックの時はカッコ良かったけどPENでずっこけたし 
 パナソニックなんか最初からどうでも良いし 
 んでAPSミラーレスならなんとか魅力的なカメラ出るかと思ったら変態デザインの目玉親父NEXで大失笑だしw         
 結局スチルカメラはやはり ニコン キヤノン ペンタックスしかマトモなの出ないんだよな。 
 ミラーレスでも同じ事になるだろう。   
 オリンパスとソニーにはマジでがっかりだった。
 返信する
 
 
115   2010/08/14(土) 08:07:23 ID:gfmNS06XK.    

こんなださいカメラ作っちゃうメーカーにお前は期待するのか。
 返信する
 
 
116   2010/08/14(土) 09:40:11 ID:3Mr12Wd50.    
 
117   2010/08/17(火) 15:31:01 ID:ICBEuLPEE6    
 
118   2010/08/19(木) 17:13:45 ID:D5pSsx7nKI    
 
119   2010/08/19(木) 17:23:11 ID:7CzJdTPGtE    
 
120   2010/08/19(木) 19:51:55 ID:aRYaaO3sKs    

NEXは所詮オモチャw 
 ソニーの本気はこれ
 返信する
 
 
121   2010/08/19(木) 20:16:23 ID:S0Ao3y0ECQ    
 
122   2010/08/19(木) 21:39:33 ID:p6M/akrm2c    
 
123   2010/08/19(木) 22:15:41 ID:0ydGwHX/mk    
しかしSONYのカメラって吐き出した画像が汚くて使い物にならん
 返信する
 
 
124   2010/08/20(金) 11:44:40 ID:UlD2FovaVk    
>>123  古い規格のレンズ使うとそおーかもね、 
 レンズ性能がモロに画像に来るね、
 返信する
 
 
125   2010/08/20(金) 12:15:00 ID:MgIplFcnfI    
 
126   2010/08/20(金) 13:13:50 ID:Isj8f6XToI    
しかしVG-10、αと立て続けでNEXユーザーがちょっと可愛そうな気もする。 
 E18-200mmも8万とかだして買わなきゃイカンし、NEX7も控えてるんだろうし。 
 NIKONもD3100とか出すし。   
 まぁ、そんなこと言ってたら、 
 いつまでたってもデジカメ買えないけどなwww
 返信する
 
 
127   2010/08/20(金) 13:15:17 ID:Isj8f6XToI    
 
128   2010/08/20(金) 13:24:12 ID:XuydofebYI    
 
129   2010/08/20(金) 19:13:45 ID:MgIplFcnfI    
 
130   2010/08/20(金) 19:30:21 ID:b7BGLQEo5w    

ソニーは一眼に力を入れ始めたな
 返信する
 
 
131   2010/08/20(金) 20:15:12 ID:fYQsGT2BeY    
写真が下手な人に限って 掲示板でカメラの貶し合いに夢中になっているって本当ですね。 
 ここ読んで実感しました。
 返信する
 
 
132   2010/08/20(金) 20:16:42 ID:b7BGLQEo5w    
 
133   2010/08/20(金) 21:07:14 ID:MgIplFcnfI    
>>130  オリンパスと大違いです。   
 マイクロ発表時の記事には 
 “また、従来のフォーサーズと新しいマイクロフォーサーズのどちらを中心に展開するのか 
 という質問については、「どちらを優先ということはない」と、既存のフォーサーズユーザー 
 にはホッとするコメントもあった。” 
 と書かれてたのに。
 返信する
 
 
134   2010/08/20(金) 21:48:52 ID:Isj8f6XToI    
>>129  あ〜、アボにアホ扱いされちゃったwww   
 ほんと人とオリンパスを罵ることしか知らんな、彼は。
 返信する
 
 
135   2010/08/20(金) 23:10:16 ID:zD8gJzMwi2    
 
136   2010/08/22(日) 08:11:17 ID:JIrd.x.rPw    
アボはオリやm4/3だけでなく一眼レフやコンデジまで敵対視してるからなw 
 なのにソニー製品に対してはロクな情報もなく賛同するんだよなw
 返信する
 
 
137   2010/08/22(日) 09:41:06 ID:D0w89nPWr2    
さあ、アボの幻影を利用した宗教戦争が始まりました
 返信する
 
 
138   2010/08/22(日) 10:06:23 ID:JIrd.x.rPw    
本日の注目株 ID:D0w89nPWr2
 返信する
 
 
139   2010/08/23(月) 04:01:15 ID:UJ.tIAYGdM    
 
140   2010/08/23(月) 04:38:29 ID:dCRgZnUi1k    
NEX-5手に持ったときにはバランスが悪?って思ったけどな 
 売れているんだな
 返信する
 
 
141   2010/08/23(月) 05:08:22 ID:bQixDaWtnM    
 
142   2010/08/24(火) 04:59:19 ID:bhvhV4UWes    
 
143   2010/08/24(火) 08:50:38 ID:pB10eEBH82    
 
144   2010/08/24(火) 09:07:40 ID:bhvhV4UWes    
9000円で28mm F2.8のレンズなんてどこにもないですからな。 
 多くを望んだらあきまへん。 
 実用上充分な画質とお求め易さがNEXの狙いですわ。
 返信する
 
 
145   2010/08/24(火) 09:14:09 ID:bhvhV4UWes    
× 9000円で28mm F2.8 
 ○ 9000円で24mm F2.8   
 明るいレンズだったり、広角レンズには周辺減光がありがちです。 
 でも大きな問題とはされていません。 
 小さいセンサーで周辺まで均質な画質を得るのは簡単です。 
 でもそれこそただのトリミングの如く味がありまへん。 
 周辺画質低下、別にどうってことないです。 
 端っこのものを見せたいわけじゃないのだから。 
 料理でも音楽でも絵画でも何でも、優れた物には「めりはり」があります。 
 フォーサーズはボケの少なさからも象徴される様に、残念ながらめりはりの少ない規格です。
 返信する
 
 
146   2010/08/24(火) 09:26:17 ID:pB10eEBH82    
 
147   2010/08/24(火) 13:14:41 ID:qMwvbC929A    

アボは換算倍率でしか見てないから小さい小さい言うけど 
 4/3のセンサーは3:2でなく4:3だから、片辺は約1.8倍なんだよな。
 返信する
 
 
148   2010/08/24(火) 13:23:59 ID:qMwvbC929A    
ちなみにニコンのDXは1.52倍からD3100で1.55倍になった。NEX-5も同じくらいだろう。 
 今後はAPS-Cセンサーも小さくなっていくのか。
 返信する
 
 
149   2010/08/24(火) 15:53:24 ID:pB10eEBH82    
 
150   2010/08/24(火) 16:08:40 ID:bhvhV4UWes    
 
151   2010/08/24(火) 16:22:09 ID:bhvhV4UWes    
意気込みは買うがすっごい微妙やん。 
 光学ファインダー捨てるならでっかいボディ要らへんやん。   
 結果:ますますNEX馬鹿売れ。
 返信する
 
 
152   2010/08/24(火) 16:28:10 ID:pB10eEBH82    
まぁそうゆう解釈もあるだろうケド、動画時のAF、動画専用ボタン、バリアングル、 
 レンズの豊富さ(DT 35mm F1.8 SAM←コレはイイ!キラーレンズだね)、 
 今あるデジタル一眼の必要な要素満載じゃん。 
 これは売れると思うよ。 
 X4、GH1、NEXの中古はガンガン出てくるだろうね。 
 小型軽量重視な人はNEX買えばいいんだし。   
 いやー、コレほしいなぁ。
 返信する
 
 
153   2010/08/24(火) 16:36:21 ID:rzCSCoLGYs    
DT 35mm F1.8 SAMが良いね 
 んでその良いレンズを挿した時のバランスが良いのが一眼レフ。 
 NEXじゃ変なバランスで使いにくいし 
 背面液晶だけだと炎天下で見えないんだよな。昼間使うならEVFは有難い。 
 NEXよりよっぽど良いカメラだな
>>149    NEXはなぁ…NEX7まで待ちだよなぁ
 返信する
 
 
154   2010/08/24(火) 16:40:28 ID:pB10eEBH82    
うーん、まぁねぇ。 
 VG-10が発表された以上NEX7次第ではNEXシリーズの存在意義がなくなりそうだよね。 
 SONY内のミノルタチームの逆襲てところ?
 返信する
 
 
155   2010/08/24(火) 17:01:50 ID:bhvhV4UWes    

高倍率コンデジみたいなんですけど…
 返信する
 
 
156   2010/08/24(火) 17:09:36 ID:rzCSCoLGYs    
>>154    VG-10が本命でNEXはあくまでオマケだろう 
 どこまで行ってもソニーの本命は動画だしね。 
 んでスチルの方はスペックを見てもソニーの本気は一眼αだろうね。 
 とにかく開発資源の多くをα700後継に注ぎ込んでるみたいだし
 返信する
 
 
157   2010/08/24(火) 17:14:33 ID:bhvhV4UWes    
>>156  名曲って案外数分でできるもんらしいよ。 
 がんばって作ったもんがいい物か、沢山売れるかはまた別問題。 
 NEXにはかけがえのない魅力があるんや。 
 てかα55/33スレ立てろやw
 返信する
 
 
158   2010/08/24(火) 17:15:52 ID:pB10eEBH82    
 
159   2010/08/24(火) 17:20:10 ID:rzCSCoLGYs    
>>157    良いカメラと売れるカメラは別だからなw 
 NEXなんて次のミラーレスカメラでたら売れなくなるだろ 
 α700ぐらい息の長いカメラってのが良いカメラ。   
 ソニーのスチルカメラで良いカメラと言えるのはα700とα900だろ 
 今度のαも結構よさそうだけど
 返信する
 
 
160   2010/08/24(火) 17:23:46 ID:pB10eEBH82    
αのスレたったらここも過疎化するんだろうな。 
 約3カ月ごくろーさんでした
>>157
 返信する
 
 
161   2010/08/24(火) 17:33:44 ID:dfFB4GcJlI    
 
162   2010/08/24(火) 17:53:33 ID:bhvhV4UWes    
>α700ぐらい息の長いカメラってのが良いカメラ。 
   後継が出ないだけやん。 
 んな事言ったら500万画素のE-1とか超名機だな( ´,_ゝ`)   
 はよα55/33スレ立てれや。
 返信する
 
 
163   2010/08/24(火) 18:38:59 ID:rzCSCoLGYs    
>>160    既にNEXのスレは死んでるじゃんw 
 こんなカメラすぐに飽きられて終わりだろ。 
 マイクロフォーサーズがそうだった様になw 
 ミラーレスカメラってのは常に新しいカメラだけが話題になっていく自転車操業カメラだろう。 
 まぁソニーも分かってると思うので矢継ぎ早に新しいミラーレスをどんどん出すんだろうけど。   
 結局はニコンキヤノンが参入して終了だろう
 返信する
 
 
164   2010/08/25(水) 15:53:20 ID:pTyl7Hdqis    
僕の髪が〜〜 肩までのびて〜〜 
 君と同〜じに〜〜 なったら〜〜 
 約束どおり〜〜 町のカメラ屋で〜〜 
 NEX買おうよ〜〜 んんんん〜〜   
 本日のアボ ID:b3LHYGOKwQ
 返信する
 
 
165   2010/08/25(水) 16:26:29 ID:b3LHYGOKwQ    
>ミラーレスカメラってのは常に新しいカメラだけが話題になっていく自転車操業カメラだろう。 
   まるで一眼レフはそうでないかの様な言い方だな( ´_ゝ`)
 返信する
 
 
166   2010/08/25(水) 17:38:53 ID:k.Kt3QwlvE    
まぁ何だかんだ言って一番売れてるカメラってのはニコンかキヤノンのエントリー機な訳で 
 一方のミラーレスカメラってのは PEN→GF1→NEX という感じで売れ筋モデルがコロコロ変わるから 
 まだまだ自転車操業カメラと言われるレベルだろうさ。どうせ。   
 ニコンとキヤノンからエントリー機としてミラーレスが出るとそれが定番カメラになるだろうけどさ。 
 要するに結局はニコンキヤノン次第なんだよ。どうせ。
 返信する
 
 
167   2010/08/25(水) 19:12:36 ID:EMBOsMO2Pk    
アボとかいって自己満足に浸ってないでまともなレスをしろやw
 返信する
 
 
168   2010/08/25(水) 19:47:03 ID:7jGYi1WPgQ    
キヤノンはミラーレス出すのかなぁ 
 G12はマイナーチェンジって噂だし 
 高級コンデジの立場が微妙になったが 
 レンズ収納式カメラの需要もあるしね
 返信する
 
 
169   2010/08/26(木) 15:01:23 ID:owP9LAe0FE:DoCoMo    
ニコン、キャノンがって言って先入観もってるやつは何言っても買わんだろw 
   コンデジはニコンキャノンしか売れてないかと言えばそうじゃないわけで   
 マニア気取りを狙ってもマーケットは狭い
 返信する
 
 
170   2010/08/26(木) 16:41:08 ID:ulqvsnlL2w    
 
171   2010/08/26(木) 20:03:31 ID:jTDp/FY9aU    
1.1から一気に0.95か。いいな。 
   >これは多分、APS-Cも網羅してあって、Eマウントでも出すんだろうな。 
 フルサイズ用の50mmならありえるが 
 APS-C用はないな。作る必要がないw
 返信する
 
 
172   2010/08/26(木) 20:08:53 ID:RBuzKcTa2s    
 
173   2010/08/26(木) 20:46:59 ID:2/tBbIU.B2    
コシナのほうは最短撮影距離0.17mだぜ
 返信する
 
 
174   2010/08/26(木) 20:50:37 ID:2/tBbIU.B2    
 
175   2010/08/26(木) 23:55:32 ID:ulqvsnlL2w    
>>171  違うよ。イメージサークルの話だよ。 
 APSなら40ミリ弱になるべ。美味しい焦点距離じゃん。
 返信する
 
 
176   2010/08/27(金) 09:17:37 ID:wwcPn760uY    
>>169  キヤノンはミラーレスを出すかどうかの話だろ 
 改行までして筋違いの話を持ち出すなよ
 返信する
 
 
177   2010/08/28(土) 18:18:06 ID:6LjLVDaEU2    
昨日、会社にソニーさまが来社されました。
 返信する
 
 
178   2010/09/01(水) 05:33:29 ID:7OvtZsgLKA    
 
179   2010/09/02(木) 01:20:29 ID:/vC6pcv7xE    
 
180   2010/09/02(木) 02:09:05 ID:ne.M52z/o2    
ニコン、キャノン双璧の時代は終わる。 
 ニコン、キャノン、ソニーの時代に入っていくだろう。 
 そしてキャノン、ソニー双璧の時代が来る。   
 ・・でも一番怖いのはサムスン。
 返信する
 
 
181   2010/09/03(金) 12:45:26 ID:v12WJMagqQ    
>>180    こういう事を簡単に言う奴って良いレンズ買った事ない奴ばっかり 
 俺なんかナノクリ2本買っちまったから簡単にニコンから他社には移行しない(できない) 
 まぁ最悪はオークションで売ればかなりの価格になるんだけど 
 せっかく買ったナノクリはまだまだ使う予定。   
 レンズのマウント縛りの恐ろしさも知らないのに簡単に
>>180みたいな事言わないで欲しいね 
 ニコンとキヤノンの強さってのはレンズの強さでもあるんだから
 返信する
 
 
182   2010/09/07(火) 18:06:24 ID:v0rJJREzb6    
 
183   2010/09/07(火) 19:22:16 ID:tJ3nU0lyL2    
 
184   2010/09/07(火) 19:34:46 ID:Fj64JI1LrY    
もうアボ=ID:v0rJJREzb6はこれスレから出るな。 
 最近他スレに出張続きだったろw嫉妬しすぎだぞw
 返信する
 
 
185   2010/09/07(火) 19:45:15 ID:v0rJJREzb6    
 
186   2010/09/07(火) 20:02:33 ID:Fj64JI1LrY    
アボはNEXをネタにてめえが弄られたいだけなんだろ?w
 返信する
 
 
187   2010/09/07(火) 20:09:24 ID:v0rJJREzb6    
サムソンの、吊り金具位置が笑える。 
 こんなのおじぎしまくりやん。
 返信する
 
 
188   2010/09/07(火) 22:58:17 ID:zVuA4QtZM6    
 
189   2010/09/08(水) 12:49:00 ID:WkmT6bFZMw    
 
190   2010/09/08(水) 16:21:28 ID:onv/zlQuxI    
 
191   2010/09/08(水) 20:24:30 ID:RfZ7K.3Hn6    
NEX5の三脚ってどんなのが良い? 
 できたら小型で持ち運びしやすいものがいいんだけど、 
 あまり安いのだと、レンズの重みに耐えきらずにカメラが倒れそう・・・
 返信する
 
 
192   2010/09/09(木) 20:28:41 ID:jXOYJBsnWA    
>>181   両方つくマウントをサムソンが採用すればいいじゃん、 
 それでコシナを子会社化すればOK
 返信する
 
 
193   2010/09/09(木) 21:18:21 ID:hZozLBis3g    
>>191  そおーそこなのよ! 
 マントアダプターとレンズ買うなら 
 NEX下取りにだして 
 α55かα33でいいじゃねー! 
 的なのよーー! 
 誰かオイラのNEX4万5千円で買ってくれ!!
 返信する
 
 
194   2010/09/22(水) 15:46:09 ID:oMBF5YTwbo    

Eマウントレンズ7本来るY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!!!!!
 返信する
 
 
195   2010/09/22(水) 15:58:52 ID:oMBF5YTwbo    
 
196   2010/09/24(金) 09:24:21 ID:ppWFtSun4k    

笑った。新ストロボ案外大きいんだな。
 返信する
 
 
197   2010/09/30(木) 15:46:04 ID:Ih0710xl3c    
 
198   2010/09/30(木) 16:56:37 ID:XXpEaOziKM    
>>197    強すぎるのはGF1だろw 
 半年以上連続1位を続けてまだ3位に居るw ありえない強さ
 返信する
 
 
199   2010/09/30(木) 17:14:38 ID:Ih0710xl3c    
α55/33の標準ズームもNEXみたいなアルミ外装にしてくれたら買いなんだが…。 
 他のレンズもとまでは言わんw
 返信する
 
 
200   2010/09/30(木) 17:28:00 ID:3Ocuk/Rpas    
GF1 
 レンズ付きで4万5千、 
 そして、なぜかお年寄りに人気のパナソニック、 
 趣味に、孫撮りに良いのかねー?   
 PENを完全に終わらせたNEXなのか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「新時代、一眼。」NEX3/5 7台目
 
レス投稿