カメラ屋の歴史って面白いね


▼ページ最下部
001 2012/12/22(土) 22:52:56 ID:TtyvQIw0rI
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、さくらやは3大カメラ屋だったけど
どれも家電も売り出して家電量販店に。
マップカメラはカメラ一筋で偉いわ、それか単なる臆病なのか。
ジャパネットたかたもカメラ売ってる会社だったけど、あの甲高い声の社長が
お父さんの会社を勝手に通販会社にし、それがブレイク。
これからどうなるんでしょうね

返信する

002 2012/12/22(土) 23:37:26 ID:xQgj.TTjlI
しかも揃って、イメージソングは外国の民謡。

返信する

003 2012/12/23(日) 09:59:42 ID:0S42c6lYrk
名古屋のトップカメラは虫の息
昔は品揃えも抱負で見てて飽きなかったが。
それでも中古コーナーだけは大充実。

返信する

004 2012/12/23(日) 10:48:15 ID:git1zN6Src
マップは系列店で中古自転車と時計屋もやってるじゃん。全然カメラ一筋じゃないような気が・・
昔も何かやってたような・・社長の道楽なのかな

返信する

005 2012/12/23(日) 11:05:51 ID:KJpCGsFpMo
高校生の頃バイトで稼いだお金持って
カメラに詳しい友人と新宿さくらやに行った。
展示品の一眼レフをいじっていたら、
レンズ外すんじゃないよコラ!
と店員に怒鳴られた。
それ以来さくらやでは何も買っていない。

返信する

006 2012/12/23(日) 18:58:45 ID:kjRmPhs5DM
田舎でキタムラしかない(店は小さいよ)
デジカメオンラインと資本提携?みたいなことになって、
非常にうれしい
ただ実店舗が国道と国道の交差点で車の出入りが不便
駐車場狭いし
DeoDeoと山田電器で実物を見て、ネットで注文して実店舗のキタムラで受け取るのが理想

キタムラは中古レンズ扱ってるけど、中古でもレンズは高いね

返信する

007 2012/12/23(日) 21:55:07 ID:uM6rPg2Vx2
デジカメが出るまでは専門知識や自分では出来ない現像、プリントは
プロに頼むしかなかった。
だからカメラ関係の仕事は儲かったから、それだけでも十分良かった。
豊富な資金で家電も始めたのが今の一部の量販店でしょう。
ヨドバシは完全にデパート化したけど新宿西口行くと当時のままの店の形態で
嬉しくなる。

返信する

008 2012/12/25(火) 11:52:25 ID:uTP5OTcGqk
>>1マップカメラはカメラ一筋で偉いわ
それは昔の話。今では高級時計と高級万年筆がかなりの割合。

ヨドバシカメラは1970年代初め頃は プレハブ2階建ての倉庫みたいな店構えだった。
展示カメラなんてなかった。新聞紙半分くらいの黄色い価格表だけ。
特価品は赤字で印刷。ニコンはせいぜい5%割引 それでもニコンから出荷注し止めくらった。
店の入り口脇においてあった段ボール箱に空のパトローネが沢山あって 誰でもすきなだけ
持っていってよかった(長巻きのフィルムを買って 空パトローネに詰め込んでいた時代)。
「展示カメラが見たいって? お客さん東口のサクラヤに行って見てきてよっ!」
当時はサクラヤの方がずっと大きい店だった。

新宿ではサクラヤも無くなり 西口のドイも消えた。諸行無常....

返信する

009 2012/12/26(水) 22:43:11 ID:or2IiFmGNE
大阪のカメラのナニワは数年前まで家電もやってたが、本業一本になってた。
心斎橋に奇麗で本格的にカメラ置いてたけど昨年位に一店舗のみになり、
こじんまりになってしまったな・・・
デジカメ普及で誰でも簡単に撮れて安くなったから、厳しい業界になってしまった。
価格.comで買った方が遥かに安いし、カメラ屋で聞かなくてもネットで調べたら
すぐに使い方がわかってしまう。
店員と仲良くなり、愛着でずっと同じ店を通い続ける人は減ったわ

返信する

010 2012/12/26(水) 23:13:23 ID:kRPtAa5dSM
>>9
だって、カメラを買えば、プリントまでカメラ屋要らずなんだもの。
しかもカメラも通販出来るし。

トキワカメラは面白いね。眺めても楽しい。
中国人との攻防を立ち聞きするのも面白い。

返信する

011 2012/12/27(木) 09:26:09 ID:GTufINTCs2
>>5
さくらや、潰れてるだろ。

返信する

012 2013/02/01(金) 01:27:45 ID:4uNP.iauBo
荻窪にカメラのサクラや しぶとく生き残ってる。
もっとも、途中からグループ離脱してたみたいだけどさ。
ってスレチか。

新宿のサクラやってホビー館しか利用価値なくなってたよね。末期の頃。
その点、ヨドバシはポイントカードを生み出してリピーターを取り込む作戦がうまく行き今に至ると。

返信する

013 2013/02/01(金) 07:52:04 ID:4uNP.iauBo
そういえば、カメラのドイとか何時の間にか消えたなぁ。
老舗と呼ばれるカメラの専売に専念してるフジヤカメラとかミヤマ商會とかは
しぶとく生き残ってる。集中と選択ってやつですかね?

返信する

014 2013/02/18(月) 05:34:26 ID:2T88UxGcRg
>>13
フジヤカメラはカメラ雑誌に広告がのっていて、電話で相談しながら何度も利用しました。
もう20年くらい前のことですねぇ。
最近はほとんどオークションで買ってます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カメラ屋の歴史って面白いね

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)