一眼レフvsミラーレス生き残るのはどっち?


▼ページ最下部
001 2013/12/15(日) 00:58:57 ID:FpPe2dW6gs
一眼レフのシェアがどんどんミラーレスに奪われてるけど
このまま奪われ続けて一眼レフは消えるのか、どこかで止まって
巻き返すのか
予想がつかないのですがどう思います?

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2013/12/17(火) 21:39:56 ID:TCumiylr4Q
逆転の発想で液晶の処理速度じゃなくて
液晶に映ってるのが写ればいいんだよね

近い将来には何とかなるだろう

返信する

022 2013/12/17(火) 21:43:14 ID:CQkQptMMt.
>>21
どゆこと?

返信する

023 2013/12/17(火) 23:24:42 ID:/BCsFRK7YE
相変わらず初心者同士で どっちが優れているか論争しているのが笑える。

返信する

024 2013/12/18(水) 00:27:59 ID:uoDm60chn.
欧米でミラーレスが売れ出したら普及が加速しそうだね
本格的に開発出来るようになるから一眼より力入れるようになる。
液晶がイグソーとか有機ELになり、EVFもいづれ肉眼より綺麗に見えるようになる
ソニーのα7の画質は脅威だが富士のXシリーズのセンサーもフルサイズ並の画を吐き出す

返信する

025 2013/12/18(水) 00:41:55 ID:NdFgOfcLbk
・ 一眼レフは一眼レフで、置き換えられない価値がある。
光学ファインダー、レンズなどにさらに磨きをかけていくことで、カメラファンの要望に応えていきたいと考えている。
日本や東アジアは「小さい」ことに対して大きな価値を見いだす傾向が強いが、欧米や中国では外観の高級さ、大きさ、イメージとしての「スゴイ感じ」が重視されており、その価値観はなかなか覆らない。

http://digicame-info.com/2013/12/cp-4.htm...


・北米とヨーロッパではミラーレスカメラは伸びていない
・ミラーレスが軽量で女性に人気のアジアと異なり、まったく伸びていない。我々は他の地域にもより高い期待をしていた。
しかし、カメラ好きの人々は、たとえ重くても一眼レフに行く傾向がある」と述べている。
・パナソニックは一眼レフスタイルがアメリカ人にはより魅力的で、シンプルなミラーレス機では顧客が開拓できないことに気付いている
・オリンパスは木曜日に、同社の代表的なミラーレスモデルであるPENの第1四半期の売上は12%落ちており、予想を下回っていると述べている

http://digicame-info.com/2013/08/post-498.htm...

返信する

026 2013/12/18(水) 00:50:16 ID:NdFgOfcLbk
■ミラーレス伸び悩み デジタル一眼は好調
http://zuikore.typepad.jp/zuikore/2013/06/%E3%83%9F%E3%8...

返信する

027 2013/12/18(水) 00:58:05 ID:NdFgOfcLbk
■価格比
 2012年11月のレンズ交換式デジタルカメラ全体の税別平均単価は6万5691円。
税込みで7万円弱、ミラーレス一眼のレンズキットに限ると5万円台前半、デジタル一眼レフのレンズキットに限ると7万台前半だった。
また、タイプごとの価格帯別構成比では、ミラーレス一眼は、平均以下の「4万円未満」が43.0%で最も多く、平均並みの「4万円以上6万円未満」と合わせると全体の約7割が「6万円未満」だった。
一方、デジタル一眼レフは、「4万円以上6万円未満」が48.2%で最も多く、「4万円未満」と合わせると「6万円未満」が半数を占めるが、プロ向けモデルが該当する「10万円以上」も16.8%を占め、低価格帯一辺倒ではない

http://bcnranking.jp/news/1212/121228_24511.html?re...


ミラーレス機は4万円以下の市場が約半分も占める貧乏人市場。
要するに昔のコンデジ価格帯がそのままミラーレスに流れてるだけ。
デジタル一眼は10万円以上の市場が16.8%もあり、そもそも最初からミラーレスとデジイチを比較する事が間違い。
ミラーレスはレンズ交換コンデジ市場で、デジタル一眼市場ではない、

返信する

028 2013/12/18(水) 01:08:39 ID:NdFgOfcLbk
海外で落ち込みが止まらないミラーレス
アメリカでは今年1〜10月までの累計出荷台数が前年度比53.1%と壊滅状態(日本のコンデジ級の衰退)
アメリカでは唯一α7のみ売れ行き好調でセンサーの小さいミラーレスは死亡。

http://www.cipa.jp/stats/dc_j.htm...

返信する

029 2013/12/18(水) 01:17:35 ID:uoDm60chn.
こんなに差があるからな
更にレンズで差が広がるww
一眼レフってニコンFシリーズで言えばF4辺りからどんどん
でかくなりすぎやねん。
D900、D5はコンパクトしてもらいたい

返信する

030 2013/12/18(水) 01:24:44 ID:NdFgOfcLbk
>>29
つまり最初からコンデジ市場の延長上にあるのがミラーレス。
決して一眼レフと市場シェアを比較するものではない。

一眼レフと比較してサイズが小さいと喜んでるのはアホな日本人だけ。
世界的には頭打ちなのでそのうちミラーレス撤退するメーカーも出て来るだろう。

返信する

031 2013/12/18(水) 01:35:57 ID:NdFgOfcLbk
こう言えば分かりやすいかな?

ミラーレスの事を「一眼レフのサイズを小さくした」と思わないで「コンデジがレンズ交換できる様になった」と思えば良いんだよ。

最初の出発点から間違ってるから比べても意味の無い2つを比べてしまうんだよ。
>>29なんて、言ってしまえば高級大型セダンとカローラを比較して「やっぱカローラは小さいから良いよね」って言ってる様なもの。

返信する

032 2013/12/18(水) 03:08:20 ID:/aW7P4G6rU
一眼レフ(いわゆるOVF機)とレンズ交換コンデジ(いわゆるミラーレス)の大きさを比べるのに意味があるのだろうか?

OVF機とEVF機の大きさの比較ならまだ分かるけど・・・

返信する

033 2013/12/18(水) 05:56:14 ID:uoDm60chn.
>高級大型セダンとカローラ

GM1の1.4倍程度のセンサー
4年の技術の差で7Dより画質は上かもしれない
GM1は小さいだけでなく実際に手に触ると高級感がある
俺の見方だとただ高機能の古い中型セダンだね型落ちマークXが7D
小さいがそれなりの性能を詰め込んで質感も高い新型MINIがGM1

返信する

034 2013/12/18(水) 06:01:30 ID:uoDm60chn.
5DMK3がフルボッコで涙目w

返信する

035 2013/12/18(水) 20:06:19 ID:0jfSMD1Gwk
>>33
まったく、自分で答え書いてる事にすら気がつかないのか…
自分で「型落ちマークX」と「新型MINI」って書いてしまってるだろ。

どこの世界に「型落ちマークX」と「新型MINI」を大真面目に対決させて比較検討するバカが居るんだよ。
お前は必死に「型落ちマークX」である一眼レフと「新型MINI」であるミラーレスを比較してるんだよ。
自分のバカさ加減にいい加減気がついたかい?
比較させても答えなんて出ない無意味な事が。

最初から市場が違うものを比較して、古いか新しいか、数値が上か下かで比べても無意味なモノを比較してるアホ。
一生「新型MINI」で「型落ちマークX」にケンカ売ってろよ。

賢者、強者は「型落ちマークX」と「新型MINI」をどう使うのかを考えるのさ。

返信する

036 2013/12/19(木) 00:11:51 ID:OMtBgJlcL.
>>35
7Dは4年前でGM1は出たばっか
だから型落ちの表現で正しいだろ
ま、このクラスは3年がせいぜいなのに4年経っても
モデルチェンジしないってことは何かあって廃盤だろ
GM1は半年〜1年以内で次の出るだろうな
15万円以下のクラスのトレンドはいかに小さくして高機能、高性能を
どれだけ詰め込めるかが売れる鍵になってくる
D700+70-200f2.8を首かけしてたがNEX-7に18-200にしたらすんごい楽チン
欧米人もいづれミラーレスの良さに気付くよ

返信する

037 2013/12/20(金) 00:44:13 ID:ZDHLHBwMZ2
これからは一眼のファインダーよりEVFの時代だよ

返信する

038 2013/12/20(金) 01:24:12 ID:4g25QE6Eg2
>>35
>賢者、強者は「型落ちマークX」と「新型MINI」をどう使うのかを考えるのさ。
逆に言えば、愚者、弱者は大真面目に「型落ちマークX」と「新型MINI」を比較検討
するって事じゃないの?これからスマホや携帯から本格的カメラを買おうとするのは
愚者や弱者だろうからね。まぁ賢者や強者に成長すれば自ずと最適なカメラが
わかってくるだろうし。

返信する

039 2013/12/20(金) 20:45:36 ID:yLw/YRi.yw
どっちが優れているかなんて正直どうでもいい
光学ファインダーが好きだから一眼レフが好きだし、小型軽量なカメラでお出かけしたいときはミラーレスを持っていく。好きか嫌いかだけでいいと思うわけですよ

それにしても今のデジタル一眼レフは大き過ぎだからなぁ
ヘタすると昔のフィルム時代のフラグシップ並みに大きいじゃないですか

中上級機の大きさ重さがもうちょっとマシだったら「ミラーレスとどっちが生き残るか」とか
結論の見えない議論しないで「好きなの使え」で終わると思うんだけど。

RX1みたいにセンサー大きくても小さいボディのカメラもあるわけだから、一眼レフもフィルム時代と違って背面液晶があるとはいえ、もっともっと小型化できるはず。
海外市場は小型化を望んでないのかもしれないけど。

返信する

040 2013/12/20(金) 21:38:01 ID:vdpmLQiWKw
ある程度大きさと重さが無いと、手ぶれしやすいしなぁ〜

返信する

041 2013/12/21(土) 07:52:10 ID:P8gvvIevX.
結局コンデジが一番使い勝手がいいと気づく

返信する

042 2013/12/25(水) 02:03:39 ID:WBnXYu0c26
>>1
ミラーレスって小型軽量しか能が無いのか?

返信する

043 2013/12/28(土) 21:13:40 ID:owRUP91dks
レンズ交換式は昨年度より伸びた。
>>42
ミラーレスのほうがボディが浅い。
アダプタ遊びができるね。

返信する

044 2013/12/29(日) 00:13:46 ID:5IqTvW654Y
ミラーレスは軽くていいんですが、大きめのレンズ付けるとグリップ浅くて
バランス悪いんですよね。そうなると持ち辛い分、余計重く感じる。
かと言ってホールド感良くすると、結局一眼レフサイズと変わらなくなる。

ミラーレスよりは大きい重いの間違いないんですが、人間工学的には一眼レフの方が
使い勝手いいと思うんですが‥構えたり、ファインダー覗いたり。

ミラーレスは軽い単焦点が似合いますね。でもそうするとハイエンドコンデジでいいんですよねぇ‥

もしミラーレスに小型軽量のみを求めるんだったら、軽い一眼レフのKISS辺りの方が使い勝手いいと思います。あくまで私感ですが。

返信する

045 2013/12/29(日) 00:47:02 ID:DZ/78zLY0M
ミラーレスでもE-M1のグリップはかなり握りやすい。
ミラーレス≠軽量薄型グリップなし、というのが許される時代になれば大分状況は変わるでしょう。

ハイエンドコンデジだと、当たり前だけど複数のレンズを楽しめない。
自分の場合、レンズ一つだけ付けっ放しにするとしても、
その日に夜景を撮るなら絞った時の光芒と画角を優先して考える。
日中の撮影の場合、曇りなら絞り開放時のボケ味が綺麗なレンズで、フラットな光線でも表現の幅を持たせられるようにする。
晴れの日ならば色収差の少ない、または収差補正の効く純正レンズにする。
軽いのを優先するならパンケーキにするし、未踏の旅行先でアレコレ撮りたいならズームがいいだろう。

それらをコンデジで賄おうとすると、必然複数台持たないといけなくなる。
DPメリルみたいに同じようなボディで画角が3種類くらいあればよいかもだけど、
そんなんだったらレンズ複数所有する方がいいし、
ボディも新型に交換してもレンズはそのままでよいともなるので、やっぱりミラーレスの方がいいと思う。
あくまで私感だけどね。

返信する

046 2013/12/29(日) 02:40:53 ID:Xlm7na.36M
>>44
僕も同じ感覚ですわ。
ミラーレスは小型なのが利点だけどレンズとのバランスが大切ですからね。
本格的なレンズを使うにはやはりマトモな一眼レフ機の方が使いやすい。

結局は適材適所でしょうね。
このスレの様に無理矢理一眼レフとミラーレス機をガチンコで対決させても良い答えなんて出ないですわ。

カメラってのは、大きい事も時には性能の一部になるんですよね。
とにかく小型化すれば良いってもんじゃない。
小型なカメラはその利点だけ考えれば良いのであって、無理に一眼レフの代替になろうとしても自分の首を絞めるだけだと思いますわ。
オリンパスさんには厳しい意見になるだろうけどw
メーカーとしてはミラーレスマウントと一眼レフマウントの両方を維持するのが肝要でしょう。

返信する

047 2013/12/29(日) 02:50:10 ID:ibApcfCv.w
大きいミラーレスでもいいじゃないか

返信する

048 2013/12/29(日) 03:05:02 ID:Xlm7na.36M
>>47
それで良い人にはそれで良いでしょうね
ただ、その事と、ミラーレスが一眼レフに取って代わる事は別の話でしょうと。

大きいミラーレス、どんどん出せば良いと思いますけどね。
個人的には中途半端なサイズ感のEM-1より良いと思いますよ。
ソニーのAマウント機がそんな感じですかね。良いと思います。

返信する

049 2013/12/29(日) 13:31:59 ID:ibApcfCv.w
>>48
取って代わるとか天下取りの話ではなくて
ある物に対して何々でなければって事ではなくて
もっと柔軟でもいいんじゃない?って程度の話です

返信する

050 2013/12/29(日) 14:53:11 ID:mGAlKaZ3/g
どっちも生き残らない
23世紀が舞台のスタートレックにはどっちも出てこない

返信する

051 2013/12/30(月) 01:04:45 ID:i61pLtLGz6
男らしくていいと思うんだけどなあ一眼レフ。
デカくて重い?男なら腕力でねじ伏せろ。ミラーレスなんか女の使うもんだ。
と吠えてみる。

返信する

052 2013/12/31(火) 01:42:10 ID:B8LJQr2iec
どっちもミラーレスだけどなぜα99はここまででかいのかね
マウント径のせいかな

返信する

053 2013/12/31(火) 11:37:52 ID:y65nHqr.io
フランジバック

返信する

054 2014/01/03(金) 22:15:34 ID:lO8Qf3Wbj2
2012年でほぼ互角、2013年はまだ出てないけど確実にミラーレスが
販売台数勝っただろうな
勢いからしてミラーレス有利

返信する

055 2014/01/03(金) 22:52:02 ID:3GuGm46OFc
フルサイズは高性能が足かせになるだろね
性能を落として廉価にしたら笑い話だし
超高性能を支えるレンズは天井知らずになるだろうし
今の団塊は買えるけど この先の若い人は見向きもしないだろう

返信する

056 2014/01/03(金) 23:01:28 ID:NlEnSID1hE
>>54
そんな事言い出したら、販売台数シェアでは一眼よりコンデジの方がずっと上だよ?
コンデジの方が売れてるから「もう一眼は終わった」とか言わなかったよね?
レンズ交換式カメラという括りでは一眼とミラーレスは同じと言えるけど、ミラーレスの殆どがコンデジ的に売れてるんだからあまり比較の意味はないと思う。

その証拠に台数シェアではなくて金額シェアで比較して見ればいいよ。
ミラーレスって安いのしか売れてないから。
(だからと言ってミラーレスが駄目って言ってるんじゃないよ、比較の意味が無いって言いたいだけ)

返信する

057 2014/01/04(土) 01:28:39 ID:myNG0iQdnA
>>56
ミラーレスは単価も利益率も高く、最近ではフルサイズのα7やその他でも高級ミラーレスが
出て来てる。レンズも高級化してきてコシナは富士フィルムまで提供する予定。
一眼の弱点は何と言ってもでかくて重い、これが解消されない限りミラーレスが天下を
握るであろう。

返信する

058 2014/01/04(土) 17:38:09 ID:hJwt8j3scw
>>57
>一眼の弱点は何と言ってもでかくて重い


それが中級機以上では弱点じゃなくなるから不思議なんだよね。
でかくて重い方が偉いんだからw
エントリークラスの市場はミラーレスに向いてるかな。
でもKISSは相変わらず売れるんな、これが。

返信する

059 2014/01/04(土) 18:08:32 ID:ACxfut7tVw
でかいレンズにはでかいカメラの方が使い易いけど
先の無い斜陽産業になりそな予感

一眼レフが進歩すればするほど
一般人の需要から乖離する気がする

返信する

060 2014/01/04(土) 18:29:58 ID:hJwt8j3scw
>>59
カメラ業界に限らず、どんどん二極化して行くでしょうな。

ただミラーレスはあまり「お手軽」さを主張しない方がいいんじゃないかと。
スマホのカメラ進化を見てると、コンデジがスマホに駆逐されてる事がミラーレスにもそのうち当てはまる気がする。

最後に残るのはどの世界でも「本物」だけだと思いますよ。
ミラーレスしかやってない会社って大丈夫かのかと思ってしまう(余計なお世話w)

返信する

061 2014/01/04(土) 18:35:52 ID:QPIeFGX2Pg
ミラーレスが主流になっていくのは間違いないと思うけど、
一眼レフが完全に絶滅することもないだろうと思ふ。

返信する

062 2014/01/04(土) 18:43:06 ID:hJwt8j3scw
>>61
絶対に無いと思いますよ。
最初から比べる方がおかしいんですから。

でも技術革新や新しい事を売りにすると、今度はそっくりそのまま自分が脅かされる事になる。
一眼レフは古いけど、古いからこそ強い。
電気仕掛けが売りのカメラは電気仕掛けのカメラにまた追いやられる繰り返しになると思う。

ペンタックスがフルサイズを作ってるらしいけど、今の時点で大切なのはそういう事だと思う。
安易に売りやすいミラーレスカメラを作るより、もっと足下を固める事が重要かと。

返信する

063 2014/01/04(土) 21:31:27 ID:eS1JGy1BHo
あと何世代か後にはミラーレスがフラッグシップ機の座を奪っていると思う。
同列、もしくはちょい下辺りに「レフ付き」ってな具合に。
全メーカーじゃないにしろどこかやりそう。

返信する

064 2014/01/04(土) 21:40:22 ID:QPIeFGX2Pg
今はなんの不満もなく一眼レフを使っているけど、
これを超えるミラーレスがいずれ出てくるのかと思うと
ゾクゾクするぜ!

返信する

066 2014/01/04(土) 21:53:18 ID:R6zb7YOqVc
>>63
>>64

もしそんなカメラが出るとすればミラーレスと一眼レフを「融合」したカメラじゃないですかね?
何度も言うけどミラーレスと一眼レフは競合するものでは無いと思うので
そもそもミラーレスと一眼を対決軸のベクトルで考えてるメーカーから消えていくと思う。

「ミラーレスで一眼を超える!」と思ってシコシコ頑張ってる隙に
ニコンやキヤノン辺りからミラーレスを一眼を上手く融合したカメラが出て終了な感じ。


いずれにしてもミラーレスと一眼を対決軸で考えてるメーカーは駄目でしょうね(ユーザーも)

返信する

067 2014/01/04(土) 22:03:42 ID:QPIeFGX2Pg
>>66
貴君の書込みは「夢」がある。

返信する

068 2014/01/05(日) 01:36:21 ID:vd9KHmd21A
今ある物を大切に使うことが大事だと思います。
私はフィルムも使いますが、今あるから大切に撮ってます。
一眼レフも「レンズを通した像をミラーとペンタプリズムで正像に見せる」フィルムカメラの工夫です。
液晶で見るデジタルカメラには本来必要の無い機構。
デジタル一眼レフはフィルムとデジタルの過度期に生まれた橋渡し役。
今ある物を大切に使うことが大事だと思います。

返信する

069 2014/01/05(日) 02:17:12 ID:u/yC0bNxNU
>液晶で見るデジタルカメラには本来必要の無い機構。

デジタル一眼レフのようなセンサーサイズの大きいデジタルカメラの場合、CCDの時代はあくまでファインダーで見て撮るのが基本だったんだが。
大型CMOSセンサーという技術革新があって、消費電力やら発熱に伴うノイズなんかの問題がクリアされたから、ライブビューが可能となり、EVFも搭載されるようになった。

デジタル一眼レフでライブビューが実用になったのは割と最近の話で、キヤノンだったらEOS40D、ニコンだったらD90、ペンタックスだったらK-7からだから、せいぜい2008年から丸5年程度の歴史しかない。

一般ユーザでも手が届く範囲にあったと言えるニコンD1が1999年頃登場したことを考えると、コンシューマーデジタル一眼レフの歴史14年の中で、直近5年程度のことを前提に「ファインダーなど本来必要ない」などと言い切るのはおかしい。
フィルムの時代からCMOSの時代へいきなりジャンプしたわけではないのよ。

つまり始めからファインダー不要だったわけではなく、陰に技術の進歩があるわけで、その進歩を語る文脈の中で将来予測を立てるのならば説得力も得られるだろう。
であるが故に、「CMOSセンサーの登場で、光学ファインダーは必ずしも必要とは言えなくなった」程度の物言いなら、まあそういう意見もあるかもね、くらいには思える。

返信する

070 2014/01/05(日) 06:05:27 ID:D4YZkeNecg
初代キスデジが出たころ、2ちゃんねるで一眼レフでもライブビューできるはずだと書いたら
発熱がどうのとか、そもそも一眼レフの仕組みを分かっているのかとか、
それはもう袋叩きに合ったっけ。

未来に焦点を合わせて話をしようよ。
カメラの行く末を語るスレだよね。

>>66は、未来のカメラは今の基軸の延長線上にあるのではない、
何か融合されて昇華した全く新しい存在になるだろうという、
現時点では袋叩きに合いそうだけど、夢のあるコメント。
こういうのが好きだ。

>>67はとみながらしい前向き論。
未来があるから今を大切にという風に読める。
誰かがまず足下を固める事が重要だと書いた。
そう、メーカーは今ある技術で本物を作ることに注力してもらいたい。
私は今そういうカメラを使いたい。

返信する

071 2014/01/05(日) 06:43:48 ID:NL7Lznamn6
そもそも比較対象にするのは違うような・・・

生き残るというか、一眼レフじゃなきゃ撮れない世界があるうちは少なくとも一眼レフは無くならんだろ。
現状、液晶なりEVFに一眼レフのファインダーの代わりが出来るほどの性能は無い。
逆に一眼レフにはファインダー代わりに使える液晶がもれなく付いてくる。
極端な話、今ミラーレスが無くなっても特に困らないが、一眼レフが無くなるのは困るわけだ。
まぁ、一眼レフから撤退するメーカーはあるだろうけど、プロカメラマンを多く抱えてるキヤノン、ニコンあたりが最終的に残って作り続けるかな。

ミラーレスはわからんなぁ。
ついにキヤノンまで出してきたわけだから、シェア次第で撤退するメーカーもありえるし、
カメラ事業自体を廃業する会社もあるかなぁ。
淘汰の時代が来てるのかも知れん。

返信する

072 2014/01/05(日) 09:34:56 ID:KpW.69PjVo
俺の感覚はちょっと違うんだよね。
皆さん固定概念ガチガチで「ファインダーは○○」「ミラーは□□」「EVFは△△」って話をしてるけど、それが間違いだっての。

例えば皆さんは一眼のミラーの使い方の限界を勝手に決めつけてる。
今後の技術革新でミラーにはもっと他の利用方法があるかもしれない。
ペンタプリズムにも他の利用方法があるかもしれない。
EVFなんて今まで光学でやってた事を電気的に模倣してるだけで何も革新性は無い。

だから俺は光学一眼を捨てたメーカーは駄目だと思ってる。
技術メーカーがリソースを捨てたら駄目なんだよ。
勝手に「古いもの」と決めつけて捨てたら駄目なんだよ。
後でどんな利用方法があるのか誰にも分からないんだから。

だから俺は「一眼レフが古くて」「ミラーレスが新しい」とは全然思っていない。
ミラーレスなんて所詮は一眼レフの機能の一部を電気的にやってるだけでむしろ保守的に見える。保守的なのに本物ではない感じ。
単にミラーを取って電気的に処理してます、では全然駄目。
処理速度が上がれば一眼が不要になります! EVFがもっと進化すれば一眼が不要になります! では全然駄目。
もっと根底から変えないと一眼レフは消えない。

返信する

073 2014/01/05(日) 10:28:34 ID:D4YZkeNecg
おお、2つ先の未来の話をしている人がいるぞ。
頼もしいな。

返信する

074 2014/01/05(日) 10:43:44 ID:KpW.69PjVo
別にApple信者ではないけど、これ読んでみて


もしみんなが
あらゆるものを作るのに追われていたら
完璧なものを作り上げることができるだろうか?
私たちは勘違いし始めている 便利さこそが
楽しさだと
種類の多さこそが選択肢の多さだと。
何かをデザインするときに求められるのは
フォーカス
私たちが最初に問うことは
人がそこから何を感じるか?
感じるか?
歓び
驚き
愛情
つながり
そして私たちは手を動かし始める その意図に沿って
意図
それは時間のかかること・・
数えきれないほどの「NO」が
ひとつの「YES」の前にある。
シンプルにする
完璧にする
一からやり直す
手がけるものすべてのものが
それを手にする人の暮らしを
輝かせるまで。
その時はじめて 私たちはサインを刻む。

Designed by Apple in Carifornia

返信する

075 2014/01/05(日) 13:59:48 ID:2VTN8h7rs6
現状を見て先を決め付けるのはイマジネーションが足りない人
創造には向いていない
色々夢を見れる方が写真に向いている感じ

と言うわけで
完成品とも言える光学ファインダーと
まだ黎明期のEVFを比較して駄目出ししてるのは違うと思う

返信する

076 2014/01/05(日) 15:34:57 ID:NL7Lznamn6
いや、EVFの黎明期は長すぎ。
液晶を付けるのが一般的になってしまったので開発がストップしてるかも。

返信する

077 2014/01/05(日) 16:16:08 ID:D4YZkeNecg
カメラにとってファインダーって大事だよね。

レンジファインダー、二眼レフ・・・
カメラの歴史はファインダーの歴史と言っても良いくらい。

あるいは、カメラの形状はファインダーの形式で決まると言ってもいいくらい
ファインダーって重要なパーツだよね。

・・・と思うんだけど、

「ファインダーなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。」

って言われちゃうんだよね。
私は悲しい。

返信する

078 2014/01/05(日) 16:21:11 ID:D4YZkeNecg
>>74
すばらしい引用をありがとう。感動しました。
あなたは識者です。

返信する

079 2014/01/05(日) 16:31:35 ID:NiF82NXquY
OVFって言ってもピンきりでしょ。
入門機程度のファインダーしかのぞいた事の無い奴らが、
OVF不要〜なんて言ってもね〜

返信する

080 2014/01/05(日) 19:05:10 ID:2VTN8h7rs6
高性能なOVFはとにかくコストがかかるのよ
作る側がこれをどう思うかだね

作る側が諦めたら試合終了
EVFの便利さも捨て難い

返信する

081 2014/01/05(日) 22:44:00 ID:LTz/ndO9eg
[YouTubeで再生]
>>64さん
オリンパスはもう一眼レフを超えたそうですよ


どこの会社のなんという一眼レフを超えたんでしょうか
誰もこのCMに食いつかないんですね

返信する

082 2014/01/05(日) 23:06:26 ID:Ir6Q8JwxPI
パナはどうしてライカブランドのミラーレスレンズ出さないのかな
ズミクロン25mmf1.0とかエルマリート14mmf2.8なんか出せば富裕層が
手を出すよ。Mマウントタイプも遊びで出してほしい
どこよりも早くミラーレス出したのに弱過ぎだろ

返信する

083 2014/01/06(月) 12:41:57 ID:Y/wDEw0cbo
>>70
そりゃ初代kissの頃じゃライブビューできないはずなので否定されて当然
袋叩きにされる是非は知らんけどw

α55だけ、ソニーがトランスルーセントミラーとEVF載っけてきたやつ。
あれなんかCMOSだけど発熱のせいで真夏じゃ5分しか稼働しないときもあるって叩かれまくってたし。

そういう技術的側面を無視して語る未来は単なるポエムにすぎないと思うんだが…まあいいや

返信する

084 2014/01/06(月) 15:14:59 ID:8T5pdJ2Vss
低い技術力でフォーサーズなるAPSに劣る糞規格で
消費者を騙し、市場を汚したオリパナは一秒でも早くカメラ市場から消えてもらいたい
こいつらは化粧品でも作ってろ!!

返信する

085 2014/01/06(月) 17:35:58 ID:vEgHM8Sg7.
>今後の技術革新でミラーにはもっと他の利用方法があるかもしれない。
>ペンタプリズムにも他の利用方法があるかもしれない。

かもしれない
かもしれない
かもしれない

・・・こういうポエムもあっていいんじゃん?


20年前のデジカメを思い出してごらんよ。
20年後のデジカメはきっとドリームだよ。

返信する

086 2014/01/29(水) 22:59:29 ID:kZdHPbcutw
ミラーレス、いよいよ本物っぽいのが出てきたね。

返信する

087 2014/01/29(水) 23:24:10 ID:nIwLPqGHr6
一眼レフはD800の登場からさほど進化してないけど
ミラーレスはEVFやAFスピードやレンズなどの種類や性能がまだまだ
余地があるからカメラ小僧は発表が楽しみ。

返信する

088 2014/01/30(木) 00:52:15 ID:VW2PBR6kEU
今日E-P5に17mmつけて新宿夜景を撮ってたんだけど、フルサイズ換算で約35mmだと狭いので
マイクロ4/3用の超広角レンズも欲しいな〜なんて思ったんだけど
ミラーレスの中じゃ歴史が長いマイクロ4/3なのに超広角は2択しかない。
パナ7-14かオリンパ9-18だけ。
どっちもあまり魅力を感じない・・もっと明るいか、スペック同じで安いのが欲しい・・
サードパーティ製が選択できず、値段も高く、中古流通量も少ない。

一眼レフだと大抵のマウントは歴史が長いからレンズの選択肢は多いし、新品から中古まで、値段もスペックもピンキリって点がよい。

返信する

089 2014/02/05(水) 23:32:57 ID:GB55glyBfs
ニコンとキャノンが本格的にミラーレスに乗り出してきたら
劇的に状況は変るだろうが
今の所そんな気配がない

返信する

090 2014/03/08(土) 00:55:36 ID:E3BpCi0bpw
http://hinden563.exblog.jp/21661694...
「やがて「ミラーレス」カメラが一眼レフを駆逐するだろう、という説をメーカーばかりではなく、一部のカメラマンも言い始めた。しかし、その願望は残念ながら成就しないだろう。」
だってさ

返信する

091 2014/03/09(日) 00:44:18 ID:mbSjl1UJbg
先の事なんて分からんよ

返信する

092 2014/03/09(日) 01:56:19 ID:UNq3ZAQj/I
こういうデジタル化された製品で最後にのこるのはハイエンドとローエンド

その論でいくとハイエンドとして一眼レフが残るがそれ以外の全ての
カメラはスマホに吸収という事だろ

スマホのカメラ機能が高度化してミラーレスに近いものがでてくるかもね

返信する

093 2014/03/09(日) 02:10:41 ID:mbSjl1UJbg
スマホがレンズ交換出来ればミラーレスは無用なのか

見て来たような嘘を言う

返信する

094 2014/03/16(日) 17:06:45 ID:bGJbPwq88A
この調子だとミラーレス式が主流になって、
従来の一眼レフが”ミラードカメラ”と呼ばれるようになるのも、もうじきかもね。

返信する

095 2014/03/21(金) 13:46:31 ID:CetIBYH8sU
ミラーレス独特なデザインのカメラが出てもいいと思ってたけど、結局一眼レフと代わり映えしないデザインに落ち着くのかな。

返信する

096 2014/03/21(金) 19:41:24 ID:2LYpC93yVo
そりゃそうだよ
だって人間の手や指の本数、目の配置等は昔と変わってないんだから

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:51 KB 有効レス数:96 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:一眼レフvsミラーレス生き残るのはどっち?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)