レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
フルサイズ機は時代の徒花
▼ページ最下部
161   2014/12/20(土) 22:25:28 ID:2R0LNP7iOI    
>>155  ダイナミックレンジは推奨ISOによる撮影で識別可能な明暗の上・下限幅を表す数値。 
 この数値はそのレンジ内の諧調密度がどうなっているかまでは表していないから 
 仮にダイナミックレンジが同じでも、諧調密度が違っていれば諧調の表現性には差が出てくるよ。    
>>157にある「隙間にもちゃんと階調が湧いてきて埋め合わせられるような」という喩えも 
 ダイナミックレンジではなく諧調密度の高さを示してるんだと思う。   
 >諧調に違いが感じられるってのは、高isoの時の話?   
 自分の使用条件を踏まえ、当時いろいろ比較した画像は屋外の昼光下で撮られたものが主だったので 
 ISOは総じて低め。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フルサイズ機は時代の徒花
 
レス投稿