043 2017/02/17(金) 08:52:53 ID:CURY5/serk  
 >>39   >だから、その儲かってるはずのカメラを販売中止はどうなの?って言ってんだろうが!。    
 固定費削減(特別会計)やるんだから縮小してるコンデジに新商品投入を中止するのは別におかしい事ではない。  
 ニコンにとっては一眼市場こそ本丸だ。  
 それにDLは最初からちょっとおかしい商品でもあった。発表から遅すぎる。  
 何れにしてもコンデジ商品のリストラは各会社急務ではある。    
 んで今期で固定費削減したって事は来季の会計はかなり楽になるもの。  
 「今年いっぱい持つのだろうか?」って、恥ずかしいアホな発言は慎むべき。    
 あとステッパー事業が悪いと書き込んでる人も居るがそこそこの規模は維持してる。  
 ニコンの今回のリストラは全体の市場の縮小に合わせた固定費削減措置なのでこれもちょっと的外れ。    
 ニコンが一眼以外で高収益モデルを作りたい事に変わりはないが  
 一般的に見ると本業で一定の市場を持ったいい会社である事は変わりない。    
 東芝のニュースとタイミングが同じだから同じテイストで見てる奴が居るが全く別物。  
 日本では報道されてないが米国のNRCが新設の原発認めないと「決定」したので事実上東芝はもう終わり。白物分野は中韓の会社に売るだろう。  
 東芝は特別会計も組めない状況。  
 ニコンと違って収益上げられる事業をもう持ってないのよ。  
 東芝に似てるのはむしろオリンパスのイメージング事業の方。  
 こっちの方がいつ売りに出されてもおかしくない財務状況。
 返信する