自転車も免許制にしたほうがいい
チャリカス撲滅の切り札
▼ページ最下部
001   2020/03/12(木) 00:24:49 ID:9Zk7Uciu0w   
 
交通法規も知らずに乗り回して、違反を指摘しても言い訳と持論で逃げようとする。 
 免許制にすれば言い訳は通用しなくなる。 
 電動アシスト自転車と人力専用も別けて「付帯補助原動機付自転車」「人力専用自転車」とするべき。 
 取得可能年齢は13歳以上。 
 それ以下は、市町村単位で行う自転車運転講習を受けて「児童自転車運転許可証」を発行し、保護者同伴時のみ運転可能。   
 同時に車両にも規制を設けるべき。 
 ○最高速度は毎時15km。 
 ○変速機は3段まで。ギア比は1:5以下。 
 ○サドルはハンドルグリップより20cm以上下側に設置。 
 ○フェンダー(泥除け)装着義務化。タイヤ外周の30%以上を覆う形状とする。横方向へのタイヤはみ出しは禁止。 
 ○定期点検の義務化 
   最低限これくらい規制してもいいと思う。
 返信する
 
 
021   2024/07/23(火) 05:59:03 ID:X346UuJPKA    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自転車も免許制にしたほうがいい
 
レス投稿