レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。

「一眼」の呼称について考えるスレ2


▼ページ最下部
001 2014/06/01(日) 11:35:49 ID:hiyDXzGvTI
前スレが盛り上がっていますので、
続きスレ立てました。

返信する

002 2014/06/01(日) 13:08:36 ID:yrL5eLLIbY
そんなことより折角の日曜日だ、写真撮りに行こうぜ!

返信する

003 2014/06/01(日) 19:16:09 ID:H0FYpr6miA
レンズ交換式コンパクトカメラの事を「一眼」と呼ぶのはカメラを知らない人です。

返信する

004 2014/06/01(日) 19:26:04 ID:rKTXgvcY1I
>>3
まあ、そう言う人がほとんどだからね。

返信する

005 2014/06/01(日) 19:34:17 ID:H0FYpr6miA
× そう言う

○ そういう

返信する

006 2014/06/01(日) 20:28:13 ID:d7LftC1N/6
前スレの主の意図は真面目なものだったんだなあ。

俺は「批判側を隔離しておいて消すスレか?」と
最初半信半疑だったんだよ。邪推だったなあ。
失礼しました。ゴメンね。

返信する

007 2014/06/02(月) 12:27:10 ID:V3K2phO9QA
重複スレです。削除願います。

レンズ交換式薄型カメラの楽しさ
http://bbs11.meiwasuisan.com/camera/1324107203...

レンズ交換式薄型カメラの楽しさ その2
http://bbs11.meiwasuisan.com/bin/read/camera/1338662131...

レンズ交換式薄型カメラの楽しさ その3
http://bbs11.meiwasuisan.com/camera/1390189747/l5...

成熟した議論をリセットする工作活動ですか?
とっくに論破されているのに、まだ認めないのですか?
さすが事務系社員は策略的ですね。

返信する

008 2014/06/02(月) 13:03:27 ID:P7MkrNw6zg
ミラーレス全般を語ることと、「一眼」の呼称問題を考えることは、別の論題に思える。
むしろ、これを「成熟した議論」と決めつける>>7は何様だと言いたい。

返信する

009 2014/06/02(月) 21:59:11 ID:WZtPDNZq8Y
「一眼」詐称問題を通して現代資本主義を考察しよう。
大衆を思考停止させ引きずり回そうとする敵のテクニック。
戦争・原子力ファシズムのプロパガンダと闘うための知恵を学ぼう。

>>7 「成熟した議論」ですと?

資本主義経済が市場の飽和に直面している局面では、大衆を瞞着する企業側の
詐術があとからあとから際限なく繰り出されて来る。初心者が騙される。
DQN企業側は批判勢力を武装解除したいだろう。そうさせてたまるものか。

返信する

010 2014/06/02(月) 22:06:53 ID:n4XIKPQ0HQ
いつまでもやってろ。

返信する

011 2014/06/02(月) 22:24:23 ID:P7MkrNw6zg
>>10
こういうスレは続くこと自体に意味がある気がする。
それに興味が無いなら書き込まなければいい。

返信する

012 2014/06/02(月) 22:57:15 ID:vcT7YZtt7I
>>1
もうミラーレスも一眼レフの呼称ですっかり定着しちゃったね。
残念でしたw

返信する

013 2014/06/02(月) 23:10:17 ID:WZtPDNZq8Y
>>12
ミラーレスを「一眼」と呼んだら笑われるよ
残念でした(憫)

返信する

014 2014/06/02(月) 23:27:25 ID:amykIJYlW2
>>13
カメラメーカー、販売店の店員さんが言ってるよ!

返信する

015 2014/06/03(火) 04:02:41 ID:e1BYhdqpcg
「ミラーレス一眼レフ」なんて
書いてる店は超低水準なのさ。
どことは言わんが。

返信する

016 2014/06/03(火) 07:15:32 ID:dpq66Kzv4k
ミラーレス一眼レフはさすがにおかしいが、ミラーレス一眼ならいいんじゃないの?

返信する

017 2014/06/03(火) 08:09:04 ID:YXs78Fi6cQ
一眼レフからミラーを取ったカメラだから、「ミラーレス一眼レフ」が実は正しかったんだよ。

ところが、どこかのメーカーが「ミラーレス一眼」という呼び方を作ったので、「ミラーレス一眼」の「一眼」って何?っていうヘンテコな議論が始まったんだよ。

また、「一眼」=「レンズが交換できるコンデジ」の意味で解釈すればいいじゃんと主張する人がいるけど、
その理論で行くと、「ミラーレス一眼」=「ミラーの無いレンズが交換できるコンデジ」となる。
コンデジにミラーが無いのは最初からの事だから、これはますます不自然な呼び方。

いずれにせよ、「ミラーレス一眼」というのは、いかんとも不可解な名称だと思うよ。

返信する

018 2014/06/03(火) 08:18:37 ID:KN.lSzJN9o
>ミラーレス一眼ならいい?
ダメだろ。
「一眼」は「一眼レフ」から来ているのだから。
光学ファインダーレスの方が近いわけだし。

・マウント付きカメラ
・レンズ交換スリムカメラ
・スリムボディ・カメラ
好きなのどうぞ。

返信する

019 2014/06/03(火) 10:16:10 ID:e1BYhdqpcg
レンズ交換式電子ファインダ式システムカメラ
Electronic View-finder with Interchangeable Lens

これの短縮形abbreviationがEVILなんだが、
「evil=邪悪な」という英単語が気になる。
「EV-IL」でどうか?という提案もほとんど反応がない。

「コンパクト・システムカメラ」が欧米で用いられた。
やがて「ノンレフ」が業界で申し合わせられた。

=======越えられない壁=======

DQN企業が工作員を動員しても「一眼」呼称の根拠の無さは覆い隠せない。

返信する

020 2014/06/03(火) 10:32:44 ID:dpq66Kzv4k
>>17
なるほどなー

返信する

021 2014/06/03(火) 11:12:00 ID:wbW9V4lXr6
戦犯はパナソニックだな
一眼レフ作れないからカメラをなりすまして、
素人消費者をカモにしてる

返信する

022 2014/06/03(火) 18:20:17 ID:e1BYhdqpcg
ネット工作の露骨さはソニーのお家芸と思う

返信する

023 2014/06/07(土) 09:38:22 ID:Gsu7ELUgFs
「一眼」の「眼」って「レンズ」の事でしょ?
なんだレンズ交換式のやつは「複眼」と呼ぶのが正しいと思う
普通のコンデジが「一眼」なんじぁないの

返信する

024 2014/06/07(土) 10:19:10 ID:RehY3jWY5c
コンデジはコンデジですよ。

返信する

025 2014/06/11(水) 16:16:07 ID:oNpRWpNKTg
利益は企業の目標とはならない。食べることが人間にとって必要で
あるのと同様に利益は会社が生存するための必要条件である。
だが人生の目標は食うことであると発言するのはバカげている。

    —Theodore Revitt : The Marketing Mode

返信する

026 2014/06/11(水) 20:19:26 ID:s/1Agz6VbY
デジタル化で再定義!
これで決まり!!

返信する

027 2014/06/11(水) 20:53:28 ID:lVORHxf.Ms
>>26
だからぁ、最初からそういうスレだっちゅーの。

返信する

028 2014/06/29(日) 13:36:00 ID:i8zWAiwd6s
小藪の言い間違い(笑)

返信する

029 2014/07/27(日) 09:16:57 ID:Wjtz/IY2gE
マーケティングの小手先のテクで
信用の失墜をカバーできはしない

返信する

030 2014/07/29(火) 22:12:02 ID:fiz21Woues
海外ではいわゆる「一眼」のことをなんて言ってるの?

「single lenz camera」って呼んでるの?

返信する

031 2014/07/30(水) 03:19:29 ID:Yl5.Y8DbmI
>30
EVILとかCompact System Cameraとか。

>>19を参照してください。

返信する

032 2014/07/31(木) 17:24:38 ID:.CQqR.7JL2
「一眼」詐称側はもう引っ込みがつかず
開き直るしかないようだ。

早期に過ちを反省し出直すことができないのは、
誰も責任を取らない組織作風の所為。

大日本帝国による中国侵略・太平洋戦争の責任は誰かが取ったのか?
インパール作戦を提唱した牟田口廉也は責任を取らなかった。
日本共産党の数々の失策と衰退の責任は誰が取るのか?

返信する

033 2014/07/31(木) 23:22:49 ID:FjABgVpOTw
>>1
スレ画の女流一眼っていうクッソ気持ち悪いイメージで
未だにパナソニックは使いたくない

一眼あそばせとか背筋ゾクゾクするわ

返信する

034 2014/08/02(土) 19:40:33 ID:r3E8tcLH9.
フォーサーズなんてレンズ交換式コンデジだから勘違いしている程度が普通じゃねーかな。

返信する

035 2014/08/02(土) 20:52:36 ID:uC.oX/.h4g
まあ、「オレのイチガン」「ワタシのイチガン」って喜んで使ってればいいよ。

返信する

036 2014/08/02(土) 21:04:54 ID:w57Lo475Ww
まあ、一眼にかわりないからね。

返信する

037 2014/08/03(日) 05:47:24 ID:tSeE4Ms006
この武将は独眼

返信する

038 2014/08/03(日) 09:27:06 ID:6GtdKwNt.g
カメラ買う人に知識が無ければ、お店に行って「こんなのください」って言って
店のお勧めを買うだけなんだから、固有の方式なんてどうでもいいと思うけど。

お店の人も、「これは一眼ですから」って言っても、「一眼って何?」って言われたら
あれこれ説明しても意味ないだろうって思うだろうし。

んで、最後に「映るものも大して変わらないですから」ってもんで、2万くらいので
毎度あり〜!。

どうしても納得できない人は、カメラ会社に入って、自分で規格名称を決めればいいんですよ。
http://www.cipa.jp/std/std-comite_j.htm...

返信する

039 2014/08/07(木) 16:54:08 ID:ya5M/oe00g
APS-CセンサのDSLR(真正デジタル一眼レフ)と1/1.7センサの
中級コンデジとの間に、やや広い未開拓の空地があった。
そこを開拓し、レンズ交換式の裾野を拡げる狙いは良かった。

仮にニセ「一眼」商法を引っ込めたとしてもノンレフの前途は洋々だが、
カメラ趣味人からの批判に屈するのは広告宣伝屋にとって耐え難い恥辱。
どうにも引っ込みがつかない。

大衆消費社会における商業資本側からの詐術は今後も懲りずに繰り出されるだろう。
「一眼」問題は歴史の一里塚として語り継がれることになるんだろう。

返信する

040 2014/08/15(金) 20:08:52 ID:hJMPXe6T0A
「一眼」は違和感あるけど、「女流一眼」は良いんじゃないか?
家電屋らしくて。

返信する

041 2014/08/15(金) 20:24:41 ID:.ACb4xpzlw
「開運」商法も女性をターゲットにしている

返信する

042 2014/08/17(日) 08:30:33 ID:thHrNjUo/A
家電だしな。

返信する

043 2014/08/18(月) 15:30:10 ID:.2q035lntg
私にも写せます

返信する

044 2014/08/26(火) 06:19:53 ID:Cl614xXE2M
カメラの呼称の問題は人命が掛かっているわけじゃあないように見える。
しかし、なりふり構わず目先の利益を追求して、信用や良心を顧みない
カメラ業界一部企業の姿勢は、多数の人命が犠牲となった乱脈な宅地開発と
同根である。

返信する

045 2014/09/04(木) 07:17:47 ID:1BDA3I3ptM
目先の利益がすべて

返信する

046 2014/11/05(水) 17:17:25 ID:3QL.OWRbG.
政治キャンペーンとマーケティング。
共通に「大義」と「共感」を必須の
土台とすべきものだというのが建前。

「一眼」商法には大義も共感も無い。

返信する

047 2014/11/05(水) 18:40:35 ID:RShbalR1lw
このスレの論題、以前は重要な話だと思っていたけど、今はもうどうでもいいと思える。

返信する

048 2014/11/06(木) 15:23:22 ID:Nrb4w0PdKw
女子や初心者の浅はかな記号的思考行動パターンを見透かし
「一眼」という記号を偽装し記号的購買行動を誘おうという
狡猾な戦術

返信する

049 2014/11/10(月) 12:56:39 ID:a9kdzCzdRs
もう、否定派の負けじゃマイカ?
完全に定着している気がする・・・

返信する

050 2014/11/10(月) 13:44:50 ID:cqjyUdwAd6
定着してるのは、
「一眼詐欺商法に乗せられる水準に留まらず、
早く本ものの写真愛好家になれ」
っていうテーゼなんよ。

返信する

051 2014/11/10(月) 21:26:26 ID:AAFrdRaDCw
孤軍奮闘

返信する

052 2014/11/10(月) 21:41:37 ID:8WQ11ZJA76
一眼詐称派だって企業側工作員しか居らんじゃないか。
工作員が受け取っている報酬の原資はDQN企業の売上金。
可笑しなカネの流れだよな。(笑) カネを貰っておきながら
手も足も出ぬブザマなご様子。おいたわしゅうございます。

当方(批判側)は一介の趣味人。
何処からも指図されず利益供与も受けぬ。

返信する

053 2014/11/10(月) 22:08:27 ID:z2Dikl35M6
ちょくちょく書き込みさせてもらってる者ですけど(肯定側)
工作員でもなければ報酬なんかも受け取っていないですよ。

返信する

054 2014/11/10(月) 22:10:38 ID:8WQ11ZJA76
匿名ネット上なら何とでも書けるさ

返信する

055 2014/11/10(月) 22:28:40 ID:z2Dikl35M6
ま〜見えない敵と戦うのは大変だろうけど、人生無駄にしないでね。

返信する

056 2014/11/10(月) 22:41:18 ID:8WQ11ZJA76
浅ましい詐欺商法を肯定する側の人が悔い改め
魂の救済を求める道にお入りになりますように

返信する

057 2014/11/11(火) 03:23:50 ID:55F/vjGNk.
>>49
そうですかね?
デジカメinfoとかで"ミラーレス一眼"って言葉はほとんど見ないっすよ

「どう呼ぶの?各誌のこだわり」
http://d.hatena.ne.jp/ilovephoto/20100324/126944354...
「ミラーレス一眼に異議あり」
http://d.hatena.ne.jp/ilovephoto/20100822/128248883...

返信する

058 2014/11/11(火) 15:28:54 ID:EE9/DmJGYA
自分はカメラ趣味人です。
電子式ファインダのカメラを「一眼」と偽って売ろうとする
DQN企業側ネット工作員と死闘を続けています。
ネット工作の諸手口を見てきました。カメラ知識の豊かでない
工作員が雇われて論点ずらしなどを仕掛けてきます。
自分としては、「合いの手を入れてくれているんだ」という
ふうに都合よく解釈し、批判を展開する機会にしています。

ネット工作員に至る経歴などはどんなものなんでしょう?
察するに、大学は出たけれど就職にあぶれた自宅勤務員か?
連中のしどろもどろの言い訳や、仰向けにひっくり返ったような
開き直りを見て、なんだかしだいに可哀想になってきます。

返信する

059 2014/11/11(火) 18:59:25 ID:fe/oFMqvMk
「一眼」反対派は、勝負に勝って相撲に負けただな。

返信する

060 2014/11/11(火) 21:34:34 ID:AV6w3c5qBM
なんか、ミラーレス一眼って言われても、なんにも感じなくなってきた。
それより、デジタル一眼カメラって言い方が気持ち悪いなー。

返信する

061 2014/11/11(火) 22:14:38 ID:Z0zSf0llck
コンデジも、ミラーレスも、一眼レフも、全部イチガンなんだ〜!みたいな意見は
投げ槍で乱暴というかアホっぽいし、人類皆兄弟的な欺瞞に満ちた言葉に感じる。
かといってレンズ交換できれば一眼ってのも定義があまりにアバウトでダメね

返信する

062 2014/11/12(水) 00:43:44 ID:IrE3DQO.2I
○投げ遣り
×投げ槍

返信する

063 2014/11/12(水) 01:21:07 ID:jIRSkI0Vu6
ほんとだ投げ槍ワロスw
スマホからなんで誤変換は勘弁してちょ

返信する

064 2014/11/12(水) 12:17:12 ID:71IAoTuzM2
スレ画の、女流一眼隊とか一眼あそばせなんてキャッチコピーがキモい。
必死に女性層ねらってる感じが吐きそう。
キヤノンのkissってネーミングと通じるな。

返信する

065 2014/11/12(水) 15:06:59 ID:guGeBzgUPM
066 2014/11/12(水) 21:58:00 ID:aUWpOBAX9c
騒げば騒ぐほど、
パナのステルスマーケティングに加担しているような気がする・・・・

返信する

067 2014/11/16(日) 02:34:01 ID:ZHHC5YJKjI
>>60
そうそう。
ミラーレス一眼って言い方ならまだ許せる。
言わんとする意味は充分に伝わるし。

ただ、「デジタル一眼カメラ」と言われてミラーレス機を出されると、どうもね…
気持ち悪いというより間抜けな感じがするネーミングw
「一眼カメラ」なんて言い方はフィルム時代は絶対無かったよなww

返信する

068 2014/11/16(日) 03:27:21 ID:Bf5VJeK/UM
ミラーレス一眼なんちゅういい加減な言葉使うから、次々に変な言葉が氾濫するんだと思うが。

返信する

069 2014/11/16(日) 08:23:32 ID:yaFbxvw/0M
070 2014/11/16(日) 11:04:18 ID:6Eqs/B/bYA
皆さん、本音を書きましょう!
匿名だから恥ずかしくないでしょ。

「初心者・情弱・無知と見なされるのが悲しい」
「我が社を詐欺企業呼ばわりされて商売の障りだ」

返信する

071 2014/11/16(日) 11:20:15 ID:dQnYhBtPSs
>>68 そうですね
二眼に対しての一眼レフだったと思うのでミラーレス機やEVF機はまったく別物と思っています
デジタル一眼レフと明確に言って区別するしかないかな?

返信する

072 2014/11/16(日) 12:35:45 ID:BvYsxVTx52
チョニー、パナチョニックは家電カメラで良いんじゃね?

返信する

073 2014/11/16(日) 14:01:14 ID:Bf5VJeK/UM
>>71
一眼レフについては、フィルムもデジタルも関係なく、一眼レフや一眼って呼び方でいいと思いますよ。
ミラーレスの方をイチガンと呼ばなければ住むだけな気が。

>>69
「抵抗がある」が若干多いように見せているけど、その実「抵抗はない」「わからない」が一緒になってるのは作為を感じますな。

というか「抵抗はない/わからない」の回答のアホっぽさが際立っていて、かなり笑えるw
 ・言い方に抵抗があったら写真界は変わるのですか? →逆切れ
 ・わからない人に説明するのが面倒だから。 →諦め
 ・「なんちゃって一眼レフ」の略称だと理解しているので →軽薄・無理解
 ・NEX愛用してます。61歳男子です。 →ただのアホ
 ・最初はズルい名前だと思ったけど
 ・皆さんの時間の無駄だと思うので、本当にいい加減にこの論争は止めて欲しい。
 ・呼び方なんてどうでもいいですよ。
 ・英語表記はともかく、日本語なら一眼レフで構わないのでは?
 ・商品戦略上の言い回しが先行して定着するのは仕方がないと思う。ただ、消費者が混乱しているのは確か。

返信する

074 2014/11/16(日) 15:59:07 ID:6Eqs/B/bYA
電子ファインダEVFの機を、
光学ファインダOVFの一方式である一眼レフSLRの
「一眼」に付会しようしてもどだいムリなハナシ。

敵の論は「一眼」の再定義しか無いが、そこには
大義も正当性も道理も共感も配慮も皆無である。

あとは、>>73 にまとめてくださったように
開き直り、諦め、「長いものには巻かれろ」。

返信する

075 2014/11/16(日) 17:10:31 ID:IcnnywuVTc
「敵」ってw

>>69には「フィルム面をそのままモニターできるレフなし一眼は寧ろ昔の技術者が夢見た機構じゃなかろうか。」
とか「元々「一眼」というのは、撮像用のレンズをファインダー用としても兼用するカメラを指して言う言葉だから、むしろ当たり前ともいえる。」
みたいに納得できる意見もある

でも、NEXみたいなのを「一眼」と呼ぶのはやめてくれ

返信する

076 2014/11/16(日) 17:56:59 ID:6Eqs/B/bYA
>>75
納得できるような議論にも何にもなってないね。
どうしてそんなところに「一眼」をこじつけようとする?
レフレックス機構に一眼式と二眼式とあったんだ。
液晶ファインダが一眼なんてこじ付けにすぎん。

返信する

077 2014/11/16(日) 18:59:32 ID:RYD7uyTfQM
「一眼」でだめなら、何て呼べばいいの?

・・・という質問をすると、誰も答えられないのであった。

返信する

078 2014/11/16(日) 20:29:56 ID:R.wK7pu75I
目が一個だから一眼でしょ?!
そう呼ぼうが呼ぶまいが、どっちでもいいと思うけどね〜

返信する

079 2014/11/16(日) 20:41:40 ID:io2.MMB6sQ
>>77これまで複数のスレの中でなんぼでも出てきた。
それに、「他に思い浮かばないならそのまま使っていいよね」ってのは違う。それは名付ける側の責任だろう。
付ける時点でも、付けた後のことについても、名前を付けることへの責任はある。
国産のスパークリングワインをシャンパンって名前で平気で売るような時代錯誤。

返信する

080 2014/11/16(日) 22:03:12 ID:RYD7uyTfQM
>>79
メーカーは責任を持って「一眼」と呼んでいるんだよ。
ここで語られているようなリスクを承知の上でね。
それを無責任に「時代錯誤」と言えるのは、ただのネット番長。

返信する

081 2014/11/17(月) 13:57:37 ID:2d7S.4Msp2
>>80
問題の企業の道義には疑問符が付きまくりだ。
「責任を持って」なんてのはお前の妄想にすぎん。

パナは湯沸かし器や温風ヒーターで数十人を死なせ
ながらそ知らぬ顔。
パナは政治屋を養成し売国政治を推進。
オリは内部告発した社員を虐待し、訴えられて敗訴。
オリは資金をマル暴に流したと言われている。
ソニーは顧客の個人情報をダダ漏れにした。

返信する

082 2014/11/17(月) 14:35:15 ID:9HnTU0S16I
問題を切り分けて考えよう。

まず、このカメラはネオ一眼という事でいいよね?

返信する

083 2014/11/17(月) 14:59:59 ID:2d7S.4Msp2
DQN企業の思考回路は目先の数字を追うことで手いっぱいだ。
そんな情けない体たらくがバレバレになってしまった現在、
DQN企業側ネット工作員の言い分は聞くに値しない戯言(たわごと)。

カメラ業界のリーディング・カンパニーは
賢いユーザー層を育てようと
損得利害打算をも越えて努力してきた。

DQN企業・後発家電屋にはそういう力量も気概も誇りも責任感もない。

返信する

084 2014/11/17(月) 19:06:04 ID:5BMbBCAu7s
レフレックス式でないことに対しては妥協したとしても、「一眼」を名乗る以上はせめてファインダーは付いていて欲しい。EVFでも、「ミラーを通した像」を「電気回路を通した像」に替えたってことでギリ許せる。ただ、その方がより「一眼レフ」との混同を生みやすいんだけどね。

返信する

085 2014/11/17(月) 20:56:43 ID:2d7S.4Msp2
「一眼」とは、
レフレックス機構に属し、二眼式と区別した一眼式である。
焦点面の実像をそのまま見られるという意味じゃないんだよ。

企業側としては「一眼」を無理やり再定義するしかない。

しかしだよ、「ダイレクトビュー」とでも言い表せる
その機能はコンデジとまったく区別つかないんだぜ。

「一眼」呼称を持って来る必然性なんかありはしない。

①マウント型式によってリピーター顧客を囲い込むことができ、
②利幅が大きい、
というレンズ交換式の商業的利点を増幅するために、
一眼レフのプレスティージにぶら下がる戦術に飛び付いた。
違うかい?

返信する

086 2014/11/17(月) 21:45:54 ID:9HnTU0S16I
いっぱい違うよ。

>「一眼」とは、
>レフレックス機構に属し、二眼式と区別した一眼式である。
> 焦点面の実像をそのまま見られるという意味じゃないんだよ。

「一眼」じゃなく「一眼レフ」の間違いじゃないかい?
確かに「一眼レフ」はレフレックス機構に属するけど、
「一眼」はレフレックス機構を必要としないよ。
また、「一眼」は焦点面の実像をそのまま見られるよ。

>企業側としては「一眼」を無理やり再定義するしかない。

フィルムとデジタルで違うんだから、再定義するのは自然だよ。

>しかしだよ、「ダイレクトビュー」とでも言い表せる
>その機能はコンデジとまったく区別つかないんだぜ。

機能において、「一眼」とコンデジは全く同じなのだから、
区別つかないのは当然だよ。

>「一眼」呼称を持って来る必然性なんかありはしない。

「一眼」呼称を持って来ない必然性も無いんだよ。

>①マウント型式によってリピーター顧客を囲い込むことができ、
>②利幅が大きい、
>というレンズ交換式の商業的利点を増幅するために、
>一眼レフのプレスティージにぶら下がる戦術に飛び付いた。
>違うかい?

違うよ。
何度も言うけど、「一眼」と「一眼レフ」を混同しているよ。
企業側はレンズ交換コンデジの事を一眼レフって呼んではいないよ。
一眼って呼んでるんだよ。
コンデジもスマホも一眼。その一眼って呼んでいるんだよ。
そこには嘘も狡さも無いよ。

返信する

087 2014/11/17(月) 21:53:55 ID:2d7S.4Msp2
このクソ女の猿知恵の後始末をする上司も居ない

返信する

088 2014/11/17(月) 22:12:44 ID:9HnTU0S16I
>>85の書込みのレベルの高さに対して、>>87の書込みのレベルの低い事。
同一人物の書込みとは思えない。

返信する

089 2014/11/17(月) 22:15:33 ID:2d7S.4Msp2
誉めてくれたのかい?
ありがとうよ

返信する

090 2014/11/18(火) 00:15:39 ID:VDGsImEZMY
>>86
「一眼レフ」と「一眼」は別物だから「一眼」という呼称については全く問題なし!
ライブビューかEVFがあればこれから撮ろうとするものと全く同じ画像を見ることが出来るので、本質的にコンデジもレンズ交換式デジカメも同じ「一眼」!
そしてどのデジカメを「一眼」と呼ぶかついては、そもそもほとんどのデジカメが当てはまるものなので、企業や店がどうしようが自由!
ってことですか。
はい、わかりました。

返信する

091 2014/11/18(火) 06:52:29 ID:X9zRAZvwxo
「市役所の方から来ました」詐欺。(笑)

返信する

092 2014/11/18(火) 19:34:08 ID:QglQ6PuOYU
>>90
よく理解してくれて嬉しいよ。

>「一眼レフ」と「一眼」は別物だから「一眼」という呼称については全く問題なし!

その通り。「一眼レフ」と「一眼」を混同してはいけないよね。

>ライブビューかEVFがあればこれから撮ろうとするものと全く同じ画像を見ることが出来るので、本質的にコンデジもレンズ交換式デジカメも同じ「一眼」!

その通り。コンデジも本質的に、あるいは機能において、一眼だよね。

>そしてどのデジカメを「一眼」と呼ぶかついては、そもそもほとんどのデジカメが当てはまるものなので、企業や店がどうしようが自由!

その通り。企業や店がどう呼ぼうが、それは全く自由だよ。

返信する

093 2014/11/18(火) 21:52:25 ID:.IDaGyW29o:au
宗教とも言えるほどの一眼レフ信仰が、真実を見え辛くしている

返信する

094 2014/11/18(火) 22:17:00 ID:X9zRAZvwxo
一眼レフの名声は聞いていてもレフレックス
機構を理解していない大衆が惑わされている。


優良企業と良識あるユーザー層

---------(断層)--------------

DQN企業とニワカ層

返信する

095 2014/11/19(水) 06:38:46 ID:Q1MgI756/A
レフレックス機構を正しく理解するベテランのみが良識あるユーザーです(キリッ

返信する

096 2014/11/19(水) 08:03:15 ID:W1a1W2YNwk
まだわかってない人がいる。

「一眼レフ」・・・レフレックス機構を持つもの。

「一眼」・・・レフレックス機は必要としないもの。

このスレは、「一眼」の呼称について考えるスレ。

レフレックス機構は関係ない。

返信する

097 2014/11/19(水) 08:36:42 ID:CzklCGjdrk
一眼レフにおける「一眼式」はレフレックス機構に属し、
その中で二眼式と区別する名称。
発祥から切り離した「一眼」というカテゴリーは無い。

詐称側が唱える「一眼」の定義は無理やりな再定義。
そしてそれは一眼呼称に相応しい内包が何も無いもの。
「電子ファインダー式」で正確に表現できている物に
何故そこまで「一眼」呼称を欲しがるのか?

一眼レフの権威にぶら下がろうとする
浅ましい詐欺商法以外の何ものでもない。


試みに質問してみよう:
コンデジをノンレフ「一眼」と区別する要素は何ですか?

返信する

098 2014/11/19(水) 09:08:33 ID:hzAFdXC4.2

明和の名無しさん以外にその説を唱えている人を知
らない。

返信する

099 2014/11/19(水) 09:09:09 ID:W1a1W2YNwk
>>97>>85と同じ書き込み。

回答済み。

返信する

100 2014/11/19(水) 09:13:45 ID:hzAFdXC4.2
あ、>>98>>96のことね

返信する

101 2014/11/19(水) 09:27:26 ID:W1a1W2YNwk
説じゃないよ。

実際市場に出回っている商品が、現状そう呼ばれているんだよ。

返信する

102 2014/11/19(水) 10:12:02 ID:g.QvDpiba6
なんだ、まだこんなスレ有ったんだw
未だに学生運動に熱中している奴等と同じ脳味噌してるって感じ。
何で下らない事に拘ってるんだろうね?
好きなら使えば良いし、気に入らなければ使わずに無視してれば良いだけ。
恐らく本当の意味での”写真好き”じゃ無いんだろうな。

返信する

103 2014/11/19(水) 12:10:54 ID:jumEZazMzU
>>101
現状、ミラーレス一眼って呼び方の方が少数派なようだが?
メーカーが正義とか、名乗った者勝ちってのが通用するなら、
世の中のあらゆる善いものや伝統、偉人は全て韓国起源になっておかしくないw
そんな屁理屈は通らない。

>>102
写真好きかどうかなんて、無関係では?
下らないというなら否定も賛成もないはずだし。
まあそうやって論点ずらして人格攻撃するくらいしか、反論できないんだろうけどね。

返信する

104 2014/11/19(水) 15:15:21 ID:W1a1W2YNwk
>>102
スレタイ読もうよ。一眼の呼称を考える事が出来ないならただのスレ汚しだよ。

例えば>>97みたいに真面目に考えている人に対して失礼だよ。

しかも文章が攻撃的だよ。もう少し落ち着こうよ。何かに怒ってるのかな?


>>103
「ミラーレス一眼」の話はしてないよ。「一眼」の話だよ。

それに、メーカーが正義だなんて言ってないんだけどなあ。

メーカーは自由で、それ自体は正義でも悪でもないと思う。

正義か悪かを裁くのがユーザーなんじゃないかな。


※韓国を差別するような書き込みは、ちょっと感心しないなあ。

返信する

105 2014/11/19(水) 16:08:56 ID:axuS5qbggY
共産党や左翼もしょせん商売でしかない。
本人らが自ら告白しているよ。

返信する

106 2014/11/22(土) 04:16:31 ID:ax.YSf/GEk
>>104
どこが差別?と何か引っかかったので考えをまとめてみた。
ほんとの差別ってのは、バスの中の座席を白人専用・黒人専用とかに分けるような、あーいうのを言う。

「韓国は起源を主張する」っていうのは、まあ常日頃報道で目にするように事実である上に、
「フランス人は色事好き」「イタリア人はヘタレ」「イギリスは飯がまずい」ってのと同じ、
今や単なるステレオタイプとしてネタ扱いの事柄と思われる。
「日本人は眼鏡で出っ歯、黄色い猿」とか言われても、軽くスルーするよね普通は。
そんなことで本気で傷つく奴がいたら、そいつはきっと心の病だ。

てかそんな小さなことでも、何でもかんでも差別とか言い出す奴がいるから、
言葉狩りでメクラとかカタワとかが放送禁止になったり、
ちびくろサンボみたいな良書が駆逐されたりするんだろな!

昨今、議論で相手を黙らせるレトリック?として「差別」って言葉が安易に使われているような気がするので、スレチだけど書かせてもらったよ。すまんね

返信する

107 2014/11/22(土) 05:45:41 ID:o9inb9fyUI
これが日本人のする事か?と自分の眼を疑わされる事例が多くなってきた。
半島系が浸透している。浸透作戦を実行する側は「反差別」を道具に使う。

日本共産党内でも部落ボス系列の党員が「確認」という用語を口にして
にらみを利かすと普通の人間は萎縮し言葉を失う。

こうしてボス支配が貫徹し批判は封殺される。

返信する

108 2014/11/27(木) 01:30:36 ID:V//G8qXrz2
コメ兵で「デジタル一眼→その他」を選んでみたら、
http://komehyo.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?d...

ミラーレスに交じってSIGMAなんかの一眼レフも多少は出てくるものの、
驚いたことにライカMみたいなレンジファインダーや、
X100みたいな高級コンデジ(光学ファインダー搭載なので一眼とは言えまい)、
X-S1みたいな高倍率ズームのコンデジまで一緒に出てきてびっくり。

もはや「高い、または大きいデジカメ」か「安い、または小さいデジカメ」くらいの差しか見いだせなくなっている。
こんな風に分類が崩壊している端緒はやはり「ミラーレス一眼」みたいなバズワードが原因だと思う。

返信する

109 2014/11/27(木) 21:54:42 ID:K.ZLCNE6Mc
コメ兵って、名古屋のアレ?

返信する

110 2014/11/29(土) 06:50:16 ID:8LX4EwQNgM
既成事実を 作ってしまい
「出来ちゃったのよ 結婚ね」

返信する

111 2014/12/02(火) 00:50:48 ID:5mDxS4ETGI
光学式ファインダ
  レフレックス機構
    一眼式・・・一眼レフ 略称:「一眼」
    二眼式・・・二眼レフ
  別窓方式

---------------------------------------------------------------

電子式ファインダ
  レンズ非交換のもの・・・コンデジと呼ばれる
  レンズ交換式のもの・・・ノンレフ ←これを「一眼」と詐称している

返信する

112 2014/12/02(火) 22:20:43 ID:l5WuvneMI.
>>111
間違いがある。やり直し。

返信する

113 2014/12/03(水) 04:45:30 ID:/Jo7LUkE/.
>112
どこも間違ってないぜ
指摘できんだろう

返信する

114 2014/12/03(水) 07:30:44 ID:WWx5TH0mkw
>>>>111
センサーサイズ関係無しに一括りにするのは頭が悪すぎる
で、ソニーの現行Aマウント機はどこに入れるんだ?

返信する

115 2014/12/03(水) 07:38:51 ID:Wm60iaHcXk
>>111
一眼レフの略称が「一眼」なんて初めて聞いた。「レフ機」なら聞いたことあるけど。

返信する

116 2014/12/03(水) 08:59:02 ID:2ijSxaSw6E
無知はなんの自慢にもならんね…

返信する

117 2014/12/03(水) 13:17:08 ID:M5vTBkYkas
なんか売れそうなスタイリッシュな名前ないから、
なんでも一眼って言いたくなるんでしょ?
だったら、一眼レフに対して一眼レスってのがいいんじゃないかのー
バカ売れ間違い無しっ!

返信する

118 2014/12/04(木) 11:00:05 ID:LkL730N17.
ノンレフの嚆矢 Lumix DMC-G1 のデザイン決定にあたり
街頭アンケートで擬似ペンタ部付きのものが好評だったと言う。

こんなものをマーケティング・リサーチと称するのである。
民青(日共青年部)のシールアンケートくらいの水準である。

返信する

119 2014/12/04(木) 19:27:59 ID:5jI4Gv7qdM
疑似ペンタ部に超高性能なEVFが収まっているのなら、
個人的には「一眼」と呼んでも、まあ許してやるかって感じなんだけど、

EVFすらついてないただのレンズ交換コンデジを一眼と呼ぶのは
全くもって不快だ。

返信する

120 2014/12/15(月) 11:51:19 ID:qUBJez0Bag
用語だけの問題じゃあない。賢く逞しく優しい
国民を育てるためのカメラであり写真である。
浅ましい金儲け主義で行動し大衆を騙そうとする
偽「一眼」商法のDQN企業を許さない!

返信する

121 2014/12/21(日) 21:29:06 ID:nkhZ4FFbns
무엇다그것은?

返信する

122 2014/12/26(金) 19:39:38 ID:K/b.JPCcuY
>>118
昇太、お前そこで何やってんだ?

返信する

123 2014/12/31(水) 11:16:03 ID:/xui4YSVWc
前スレより

返信する

124 2015/01/06(火) 12:46:37 ID:yeSop1A/ds
これのどこが「一眼」なんだよ?
笑わっしょんのう

返信する

125 2015/01/06(火) 19:21:08 ID:xXQdXaBVi6
これのどこが「二眼」なんだよ?
笑わっしょんのう

返信する

126 2015/01/06(火) 21:33:11 ID:yeSop1A/ds
企業側ネット工作員は>>125程度のレスでいかほどかの
報酬を稼ぐのである。惨めな生業(なりわい)である。

返信する

127 2015/01/13(火) 05:57:37 ID:X3FKYg4xeM
イメージを売り付ける手法

返信する

128 2015/01/13(火) 12:07:18 ID:1pySgVhNpg
お勤めご苦労様です

返信する

129 2015/04/05(日) 13:42:01 ID:Fj70ho.13E
このスレは、完璧に過去の議論となりました。

返信する

130 2015/05/11(月) 08:31:00 ID:Vo7JL3NxW6
ほしゅあげ

返信する

131 2015/05/15(金) 18:55:20 ID:ZtqBoDmSKc
ほしゅあげ

返信する

132 2015/07/13(月) 18:09:28 ID:a2bP3r0Uo.
DQNネームを 子供に付ける
親の根性 儲け主義

返信する

133 2015/07/19(日) 23:18:36 ID:0gDIMpBtvc
俺はデジタル一眼レフもフィルム式の一眼レフも持っているけど、
ミラーレス一眼は持っていない。いいカメラという認識もない。
でも、ミラーレス一眼という言い方は特段おかしいと思わない。

キヤノンはミラーレスカメラと称して一眼という言葉は使っていないね。
ニコンなんかレンズ交換式アドバンストカメラだもんな言いにくいわ!
オリンパスやペンタックスはミラーレス一眼だね。

返信する

134 2015/08/31(月) 03:15:32 ID:GKRlPXxieU
「一眼」詐欺商法はどう見ても日本人のするような事じゃない。
出自の怪しい奴らの仕業という気配が始めから濃厚だった。
パクリ談合は例の奴らの得意技だと広く知られている。

返信する

135 2015/09/07(月) 04:13:26 ID:mTYtneum.I
先日、ある板にて、
「一眼」呼称問題は「一眼詐称」で決着を見た
という旨のコメントを読んだ。
これは個人の感想なんだろうな。

「趨勢」という言葉があるよね。
詐称に騙されていた人がやがて真正一眼レフを知る。
依然としてレンズ交換式コンデジを使うとしても
もうそれを「一眼」とは呼ばない。

一部企業は趨勢を読めなかったのかなあ?

責任を取って辞めるんじゃなくて、
退職金や利権など取れるかぎりかっさらって
逸早(いちはや)く逃亡した奴が
いるかもしれないね。

返信する

136 2015/10/11(日) 01:09:10 ID:Ezk.NI1FL2
この問題をめぐって大勢は決したと
思うが業界内総括はせんのだろうか?

企業側に抱え込まれた評論屋を識別する
指標として「一眼」呼称はわかりやすい。

返信する

137 2015/10/22(木) 05:43:04 ID:uyT8cfkpSY
「イチガン」商法ってさあ、
グローバリズムに背馳する(そむく)よね?
そこのところ
どんなふうに言い訳しますか?(大爆笑)

返信する

138 2015/11/05(木) 04:49:55 ID:u1j/wyiZWM
フジフィルムが「一眼」詐称を停止したようだ
オリンパナソニーペンタリコーはどうする?

返信する

139 2015/11/22(日) 07:23:18 ID:K0pGFwSEvQ
商材かよ?!

返信する

140 2016/03/04(金) 02:51:02 ID:OIdWTMnYo2
まだやってる詐欺商法

返信する

141 2016/03/05(土) 09:34:48 ID:/0wmWKY9DQ
まだやってるスレ主w

返信する

142 2016/03/30(水) 22:42:19 ID:TrN34rhPOA
一部企業はなんで詰まらない商業的都合にこだわってるの?
詐称だったことを謝罪し正道に立ち戻ることはできないの?

返信する

143 2016/04/01(金) 06:58:11 ID:JCkEUa/HlU
22世紀までこの人達続けそうだな。
「イチガンコショー」
「イチガンコショー」
「イチガンコショー」
「イチガンコショー」



「それって ステーキにかけるものですか?」

返信する

144 2016/04/02(土) 05:10:26 ID:J82WJJyakc
「一眼」詐称について、「直接言いに行け」
ってアンタ、組事務所に「暴力団追放」を
言いに行くか? お〜恐い。

「裁判起こせ」も可笑しいぞ。
「裁判で負けないと責任とらん」って意味に
なるぜ。それってヤクザの理屈じゃん。

返信する

145 2016/07/10(日) 16:58:15 ID:uJPWFGrqns
詐称企業が工作員にカネを出さなくなったらしい。
カネを貰わなけりゃ撮らん書かん、ってアンタら、
どんなプロフェッショナルですか? (失笑)

返信する

146 2016/07/12(火) 06:29:43 ID:b0DLaQNbL.
「一眼」、「ミラーレス」、どちらもいまいちな呼称。
「デジタルカメラ(レンズ交換タイプ)」が一番良かったと思う。

返信する

147 2016/07/12(火) 12:38:38 ID:rz1NVg2QQ6
>>1スレ画
樋口可南子もいいが、鈴木慶江さん、鳥居かほりもキレイだな

返信する

148 2016/07/17(日) 08:57:26 ID:FfXdnZ1Pp6
>>147
鈴木慶江は若い時より今の方がキレイだな

返信する

149 2016/07/18(月) 17:47:01 ID:8N4wXD6dss
糸井重里がヨメの背景で動いた
という、実(まこと)しやかな
噂も囁(ささや)かれた。

返信する

150 2016/07/19(火) 06:06:34 ID:Gkq.XSR4Sg
糸井の嫁

返信する

151 2016/07/20(水) 10:05:21 ID:9bp9wo6xq6
>>147
高橋さんと森木さんも忘れないで

返信する

152 2017/07/04(火) 20:23:19 ID:KBPIj4ooc2
153 2017/07/13(木) 06:34:07 ID:ej3/A5aOjs
長寿スレ

返信する

154 2017/07/13(木) 18:44:59 ID:.xhdJD2MuE
[YouTubeで再生]
>ついに一眼レフきてぁ!PanasonicのLUMIXGレビュー!
←凄い喜んでるけど、それ一眼レフじゃないからw
呼称詐欺の罪は重いな

返信する

155 2017/07/14(金) 01:42:39 ID:VZ2kFCqw3M
詐称の後遺症は何年も残りそう。
日本から世界に発信する汚点な。

返信する

156 2017/07/14(金) 11:43:34 ID:DZbAHJ1HSs
レフレックス・カメラ:レンズに入る光を鏡で反射してピントグラス(フォーカシング・スクリーン)上に像を結ばせ、それを見てピントを合わせる方式のカメラ。

一眼:一つのレンズで入ってきた光を目視する方と記録する方に分けている。

二眼:二つのレンズ其々が入ってきた光を目視する方と記録する方とに分かれている。

一眼であろうと二眼であろうと
カメラ内で光を反射させピント板に写すものはレフレックス・カメラと呼ぶ。

それ以外のカメラは一眼であろうと二眼であろうとレフとは呼ばない。
ミラーレスは当然反射させないので一眼や二眼とは言ってもレフとは呼ばない。


要するに
一眼レフ:レフレックスの仕組みを使ったカメラ
二眼レフ:同上

一眼:レフレックスの仕組みを使わないカメラ。ミラーレスも。
二眼:同上

大事な事なのでもう一度言う。
レフを使っても使わなくても一眼は一眼二眼は二眼。
いい加減レフを理解してこんなスレ立ては止めろよ。

返信する

157 2017/07/14(金) 12:04:41 ID:toDMnAGCaA
>>156

それずっと思ってた。どちらも一眼だろうに、なんであんなに盛り上がったのか不思議だわ。

返信する

158 2017/07/14(金) 13:25:54 ID:WGCxXSgj8g
一眼あそばせwww
女流一眼w
このキャッチコピー出た時からパナソニックは買わない事にした
未だにパナは候補に上がらない

返信する

159 2017/07/14(金) 19:01:02 ID:DZbAHJ1HSs
>>158
それはお前さんの自由。
でもそれをわざわざ書き込むのはどうかと思うが。

ルミックスも使ってるが良いカメラだよ。

返信する

160 2017/07/14(金) 19:41:11 ID:WGCxXSgj8g
あそばせ〜www

返信する

161 2017/07/15(土) 08:48:33 ID:WengwNefGA
>>156
お前はコンデジも「一眼」て呼ぶのかよ(爆笑)

返信する

162 2017/07/15(土) 20:56:32 ID:IPSn12E2q6
結局それなんだよねぇ、>>156の理屈は破綻してる。
もともと一眼って言葉はイコール、一眼レフそのものだったわけで、>>156みたいな新解釈・新理論を押し付けられましてもって思っちゃう
>>154の例みたいにミラーレスを一眼レフって誤解する人も出てくるし、個人的には害しか感じない。もの凄く抵抗感がある。

断っておくけど別に一眼レフの方が権威があるとか優れているとか思ってない
ミラーレスには古い呼び名を転用するより、未来ある新しい呼び名を与える方が相応しいと思う。

返信する

163 2017/07/16(日) 02:00:34 ID:qASQfRmVGo
ミラーレス、EVIL 、ノンレフ、レンズ交換式コンデジ、
コンパクト・システム・カメラ、など諸案出尽くした?
業界側が出して来た「ノンレフ」くらいで落ち着くか。

「一眼」の語に「レンズ交換式」という
意味合いを持たせたかったようだが
レンズ非交換式の一眼レフもあったそうだ。

返信する

164 2017/07/16(日) 16:33:19 ID:JRnVpeXTJw
>>162
おいおい勘違いしては困るな。
新理論て何?君の言ってることの方が破綻してるのだが。
一眼は一眼、レフレックスはレフレックス。仕組みや構造の事であって君の好きなイメージで語るものとは違う。最初からそれが道理で理屈。
何を自分の妄想で変えようとしてるんだ?

返信する

165 2017/07/16(日) 17:40:25 ID:SL1bSpOMEg
その糞理屈でいったらカメラ付きのガラケーやスマホでさえ一眼なんだよねぇ
おやおや、日本人の大多数が一眼所有者だったんですね

X-Pro2の光学ファインダーは一眼ではないよねぇ。
EVFに切替したら一眼だから一眼なの!とか言い張るつもりかしら

じゃあ一眼ってなんなのよ?ってなるわけ

返信する

166 2017/07/16(日) 19:21:29 ID:.V/oVZjttw
ハイブリッド車に対してガソリン車はモーターレス車だと言っているようなもんでしょ。
嘘ではないけど、オイオイみたいな。
技術者の発想では有り得ないね。

返信する

167 2017/07/17(月) 03:16:58 ID:DakPqVHY5s
アサヒ・フレックス
1952年に登場
日本一眼レフの嚆矢
M37 スクリューマウント(ねじ式)

返信する

168 2017/07/18(火) 10:17:38 ID:N98g0IYUKI
正真正銘のコレが「ミラーレス一眼」だw

返信する

169 2017/07/18(火) 11:08:32 ID:FfA5OLgbnE
>>166
モーターショーっていうように、内燃機関であってもモーターだから
モーターレスてのは人力車とか馬車になっちゃうな多分
日本人的感覚だとモーター=電気で動くアレって感じだが

返信する

170 2017/07/18(火) 15:02:00 ID:m8nAdka0nQ
{レフレックス機構}={一眼式 ,二眼式}
 つまり、{一眼レフ}⊂{レフレックス機}
 また、{一眼レフ}={レンズ交換式 ,レンズ固定式}
そして、「一眼」=「一眼レフ」
ここまでは広く是認された真実である。

=============================================

ところが、二眼レフやレンズ固定式一眼レフが姿を消し、
「レンズ交換式≒一眼レフ」という無知による俗信が広まっていたところへ

「レンズ交換式コンデジ ⊂ 一眼」という再定義を持ち込もうとした。
これが「一眼」詐称問題である。

返信する

171 2017/08/06(日) 16:21:13 ID:25QyE3i0.I
つまりカメラの機構を示す一番肝心な「レフレックス」を省略し消費者に嘘を広めたバカな企業が悪いってことか。
ま、デジカメなんて予想も出来なかった時代だから老舗を責めるのも酷だけどね。

返信する

172 2017/08/30(水) 18:37:44 ID:cf1pKFBR.A
晋遊舎ムック
レンズ交換式を「一眼カメラ」と括る。
内容は他愛もないキャッチコピー羅列。
(執筆者)
磯村浩一 上田晃司 荻窪圭 片岡三果
コムロミホ 川村容一 種清豊 塙真一

返信する

173 2017/09/07(木) 10:55:25 ID:oxR7QVcJpo
2眼レフの事を考えると、
別に1眼で良いような気がする。

返信する

174 2017/09/07(木) 17:38:09 ID:uyBsaAx2yc
二眼レフは光学ファインダ門、レフレックス機構類、二眼レフ科。
一眼レフは光学ファインダ門、レフレックス機構類、一眼レフ科。

ノンレフは電子ファインダ門、電子ファインダ類、レンズ交換科。
コンデジは電子ファインダ門、電子ファインダ類、レンズ一体科。

>>173 は何も考えていない。

返信する

175 2017/09/09(土) 08:39:00 ID:V4G0OSBlPY
レンズ交換式を「一眼カメラ」と名乗ることによる、メーカーとユーザーにとってのメリットとデメリットって何?

返信する

176 2017/09/09(土) 09:00:41 ID:Wmy8Rh4S/o
すいません
←私は一眼レフのお仲間に入れて貰っていいですか?
レンズ交換は出来ませんが、レンズからレフを経て導かれし光をファインダーで直接見れますし・・・・・

返信する

177 2017/09/09(土) 09:06:01 ID:i9iemBT2mc
>>176
きもいからダメ
( ´∀` )

返信する

178 2017/09/09(土) 09:12:41 ID:r43ZY4kiyY
一眼レフだと思って買ったのにミラーレスだったとか。
まぁ、店で実物見て買えばそんなことはありえないんだが、
今は通販の時代だから少なからずあるよね。

っていうか、ミラーレスなのにペンタ部を一眼レフ風に
デザインするのは明らかに客を騙して売ろうという意図だよね。
そこだけは外観上ハッキリ区別が付くようにすべき。

返信する

179 2017/09/09(土) 09:24:03 ID:iDu9Fh/clM
>>176
機種の詳細は知らないが、
レフ機構あるんでしょ?なら一眼レフだね。

>>175
真正一眼レフが世界を席巻した。
詐称「一眼」はそれに乗っかろうとした。
コバンザメみたいに。

構造の見えないブラックボックスのまま
売り手側の舌先三寸に乗って買わされる。
思考停止(信仰)させるカルトみたいな。

返信する

180 2017/09/13(水) 15:41:58 ID:rKDKHc2Uq.
ファインダーがどうであれ、
レフが無くなったんだから一眼だろうなw
詐称でも間違いでも無いw

返信する

181 2017/09/23(土) 04:09:58 ID:A9AzNRL3nI
レフが無くなったんならコンデジだろ?

レンズが交換できればイチガンってか?

返信する

182 2017/09/26(火) 08:23:59 ID:b5bLQV.txg
DQNネームの子はバカ

返信する

183 2017/10/01(日) 12:42:08 ID:HOfrw7KlFI
コンデジって、
コンパクトデジタルカメラの略だろ。
そっちの方が間違ってるだろ。

返信する

184 2017/10/01(日) 13:19:05 ID:HWiyinSx8U
コンパクト=ぎっしり詰まってるって意味だから間違ってはいないだろう
小さいって意味ではない。

返信する

185 2017/10/02(月) 06:46:45 ID:t.nvv0vtJY
>>184
その理屈を車で言うと
ランクルもクラウンもコンパクトカーに分類できるねw

返信する

186 2017/10/02(月) 09:34:09 ID:s92rBCHNAo
英語版Wikipediaによると…

compact car
→small carってことで定義がある。国による定義の差異はある。

compact cameraは小型云々よりオートで撮れるってことが要件っぽいが、
>A point-and-shoot camera, also known as compact camera, is a still camera designed primarily for simple operation.

name confusionは多少ある。イギリスではサイズや形は関係ないとか
- The terms "point and shoot" and "compact camera" are used differently in different parts of the world. In the UK point-and-shoot predominantly means a fully automatic camera, regardless of size or shape.

返信する

187 2017/10/02(月) 16:11:37 ID:AGnNkVPSPk
システムをコンパクトにまとめたと考えれば、
レンズ交換なしのカメラをコンパクトと定義できる。
レンズ交換できない一眼レフ(ブリッジとも言う)を含めて。
システムとしてレンズが多岐にわたっている物は、
コンデジとは呼べないんじゃ無いかな。
レンズを選べる一つ目のカメラだから、
一眼で正解だと思うけどな。

返信する

188 2017/10/02(月) 16:43:46 ID:AGnNkVPSPk
コトバンクより「ブリッジカメラ」
小型軽量のコンパクトデジタルカメラと、
多様な機能をもつデジタル一眼レフカメラの中間に位置づけられるデジタルカメラ。
レンズ交換はできないが、広角から望遠までカバーする高倍率ズームレンズを備えたものが多い。
ネオ一眼。超望遠ズームレンズを備えたものは超望遠コンデジともよばれる。

一眼レフでもレンズ交換のできない物は、コンパクトと呼ばれた。
確かに、大きさは関係ない。
ならば、何がコンパクトなのか考えれば「システム」と言うことになる。
二眼レフなどはレンズ交換できない物でもコンパクトとは呼ばれなかったが、
それはフイルムバックやファインダーが用途に応じて交換できたりしたわけで、
それなりにシステムが構築されていたからでは無いかな、
二眼レフ時代にコンパクトという定義が有ったかはしらんけど。

返信する

189 2017/10/08(日) 09:01:14 ID:.i1fHOnyzQ
決着が着いたな。終了〜

返信する

190 2021/05/11(火) 08:43:08 ID:/H80SayNyg

▲ページ最上部

ログサイズ:82 KB 有効レス数:190 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「一眼」の呼称について考えるスレ2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)