レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
フルサイズ機は時代の徒花
▼ページ最下部
051   2014/10/18(土) 21:09:27 ID:8q1JTqQ.rM    
>>47>>48を読んで思うこと。 
 みんな解像度として面積方向の分解能を求める傾向だし 
 わかりやすいからメーカーもアピールする。 
 でも彼の求めるのはむしろ、そのXYじゃなくて語弊あるかもしれないけれどZ方向 
 明暗の分解能いわゆるダイナミックレンジが写真の仕上がりに大きく影響するんだよね。 
 実際同時期の姉妹機のようなD300とD70を比べても、 
 現像時の露出補正や暗部補正の粘りというか伸びが全然違う。 
 パサパサの麺とモチモチの麺を延ばす感じの違いとでも言えるかな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フルサイズ機は時代の徒花
 
レス投稿